
コメント

はじめてのママリ🔰
体重管理に厳しい病院なんですね😣
中期~後期で増えるからまだ今は増やすな、と言う意味なのか…💦
私は162cmで48㎏→71㎏まで増えました😳
産まれた子は2,600gと2,670gで産後約2週間で18㎏減りました💡
総合病院で予定帝王切開だったからか、体重については先生、助産師からも何も言われず…双子だしねぇって感じでした☺
食事は塩分控えるのが一番ですかね💦

ととと
4歳の双子を妊娠中はー…あまり体重の事言われませんでしたー☺️
13キロ増えて…子供たちは2800g2700g✨
切迫の不安もあり(実際24wから切迫で入院…)あまり運動しませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
口コミなど見てると体重超過しすぎると罰金取られるみたいです😑その説明はされませんでしたが体重にはうるさいです。。
運動するの怖いですよね😭
なんとか増やさないようにしないと。。- 5月8日

ママ
11キロ増えました。
私は無理に散歩して、切迫早産で入院になったので、ほんと無理しないほうがいいですよ!
私は妊娠糖尿病だったため、入院したら糖尿病食になりましたが、そこから2ヶ月ほとんど大丈夫増えませんでした。六回食にして、おかず、砂糖少なめな感じでしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
散歩もしすぎない方が良いのですね💦ありがとうございます🙇♀️
浮腫みやすい体質のせいもあって体重の変動が激しいです😓- 5月8日

退会ユーザー
最終的にはプラス14キロになりました😅
あんまり体重については指摘されなかったです笑
7ヶ月あたりからだんだん苦しくなってきて、制限かけるつもりなくても、いつもの半分くらいしか食べられなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
胃が圧迫されて後期悪阻になる人もいるみたいですしね😢
既にお腹出てきてるのでこの先が怖いです🙄
ご回答ありがとうございます😊- 5月8日

パピルス
21キロ増えました😥
先生がアマアマの先生でブクブク太っちゃいました😅
元々帝王切開だったのでそこまで厳しく言われなかったですが、経膣分娩する時は難産になる場合が多いから厳しくしてるとこの前先生に聞きました😥
双子の時は高血圧症で37wで緊急帝王切開になりました💦
ですが、産後1ヶ月検診の時にスッキリ体重戻ってました!
体重は気を付けるに越した事はないとは思いますが…厳しい病院は辛いですね💦
-
はじめてのママリ🔰
私も今日帝王切開で決めてる旨伝えたのですがそれからもネチネチネチネチ...
先生自体エコーのモニターも見せてくれないような人なんで担当変えて貰います😑
体重増えすぎた人が2人程、毎回5千円の罰金取られたと書き込みされてました😨- 5月8日
-
パピルス
罰金!?え、ありえないですね🙄初めて聞きました!
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
体重に厳しい病院はたくさんあると思いますが罰金なんて聞いた事ありませんよね💦
最初の説明では何も言われてないですが😂- 5月8日

アクア
+6キロでした。
後期から胃が圧迫され何もしなくてもご飯食べれなくなりあまり体重増えませんでした。
出産してから2日後に体重計ったら妊娠する前の体重に戻りました。
-
はじめてのママリ🔰
2日で戻ったんですね😳✨
胃が圧迫..それもしんどそうですね💦- 5月8日

ぴぴ
体重17Kg増えました!37週で帝王切開で出産しました。
母乳よりの混合で育てているので、何もしていないのに妊娠前よりすでに2Kg減ってます。まだまだ体重は減ってます。。

sun
トータル13kgで、子供は5kgちょい、産後入院中(7日くらい入院)に体重は元に戻りました!
量を食べないように、塩分以外無理しなかったです!
はじめてのママリ🔰
総合病院で色々先生居てるんですが私の担当してくれてる先生は女医でネチネチ系です🙄
リスク、命に関わるって何回言われたか。。笑
産後2週間で18キロ減凄いですね😳
塩分は敵ですよね😢食事制限が1番ストレス溜まるのですが頑張ります!