※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママリ🔰
妊娠・出産

出産が近づく中、上の子の不安があります。面会ができず、退院まで会えないのが心配です。どうしたら良いでしょうか。

出産の日数が近づくにつれ、入院中上の子が大丈夫か不安です。もちろん私自身もお腹の子のことも不安ですが💦
今まで半日以上離れたことがなかったので、初日はなんとか大丈夫だと思うのですが、それ以降は思い出したように泣いちゃうのかなって(・・;)
面会は小学生以上じゃないと会えないので退院しないと会えないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も出産入院中に2歳の子が大丈夫かどうか心配です。

かなりのママっ子でパパだと寝なかったり、パパにみててもらって私が出掛けたりするとずっと泣いてたりで…。

結局はパパでも大丈夫なように慣れてもらうしかないんですけれど💦

私が通っている産院が経産婦だと母子に異常がなければ早めに退院できるので、産院に相談して退院1日早めてもらおうかなと思っています。

  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    同じくママっこで、家でも後追いが酷くて。
    出産前に髪の毛切りに美容院行ったのですが出た後、玄関先で泣いたって聞いて💦
    今までずっと添い寝で寝てきたので私以外で寝れるのか…。旦那はあんまり育児も家事もして来てないので里帰り出産を選びました。母(祖母)にはそれなりに懐いてるし田舎の一軒家なのでもし泣いてもいいように。

    早められるのいいですね!私の場合早めたいけど前回の健診で逆子と言われたので帝王切開の可能性もあって…。少しでも早く帰ってあげたいのに(・・;)

    • 5時間前
えり

2人目妊娠で出産する時を思い出しました🥰
うちの長男も今はパパっ子ですが1歳あたりはママっ子でした✨
2人目自然分娩だった為陣痛くる前日からめっーちゃ抱っこまんのママべったりでした😅
よく病院ではテレビ電話したり普通の電話したり😀その度長男より私が会いたくて泣いてました😖
旦那に今日は何をしたとか写真もたくさん送られてきてたので毎日安心は安心でしたよー😂
面会厳しい病院ですね😭

  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    寝る時もずっと一緒だったから、私も1人で急に寝れるのかな😭
    元々は個人の産院で個室選んで、ビデオ通話いっぱいしようと思っていたのですが。前回の健診で逆子だったので帝王切開の可能性出てしまい総合病院に移動することに…。多分大部屋になるし、入院も長くなるかもでめちゃくちゃ不安です(T . T)

    • 5時間前
  • えり

    えり

    帝王切開だと8日間入院ですね😢
    頼れるのであれば旦那じゃ不安なら両親に頼るとかですかね🥺
    長女出産の時コロナ禍でお見舞い?入る事すらダメでしたよ😖
    うちの旦那は旦那の両親に2日ぐらい長男と泊まって長男の事もたくさん皆さんで見てくれてました🥺

    • 4時間前
  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    1人目の時も立ち会い出産出来ず、退院するまで誰とも面会出来ませんでした。でも個室できる産院だったので旦那や家族と病室でビデオ通話など出来たので良かったのですが…。今回は帝王切開の可能性のため総合病院に移動になり多分大部屋になるかもしれないので色々と不安です😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

2人目出産の際うちは4歳でしたが同じように半日以上離れたことがなく、かつとてもママっ子だったのでとても心配していました🥹
寝る時は私じゃなきゃ寝れなかったり夜中目が覚めたら私を見つけないと泣いちゃうみたいなこともあったのですが入院中はなんとか泣かずにパパで耐えてくれていたようです。やはり都度寂しいとは口に出していたようですが遊び相手がいたら忘れて楽しんで遊んでいたみたいです!!
子供は親が思っているより強いんだと実感させられました😭✨
1歳8ヶ月でしたら入院中は泣いちゃうかもしれませんが記憶には残らないくらいかと思いますので一旦寂しい思いをさせてしまうとは思いますが帰ってから沢山愛情を注いであげたらきっとプラマイゼロどころかプラスになると思います😌♡