※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
お金・保険

産休育休中、職場からずーっと懇親会費が引かれてるんですがこれって返してもらえないですよね😂

産休育休中、職場からずーっと懇親会費が引かれてるんですがこれって返してもらえないですよね😂

コメント

m.a

返してもらえないんじゃないですかね😅

  • ち

    そうですよね〜😅

    • 5月8日
ママリ

返してもらえないと思いますよ!

  • ち

    そうですよね〜😅

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

おかしくないですか?
懇親会出ないのに…
聞いたら返してもらえるんじゃないですかね😅

  • ち

    互助会は別に入ってて、互助会は見舞いや祝いに関わるしチラシも来るから理解出来るんですけど、育休中懇親会の誘いもないし😂
    この期間なんで払ってるんだろ?って感じです笑

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    見舞金も懇親会費に含まれてたらわかりますが、違うのになんで…笑
    うちの会社は互助会は別で払ってて、懇親会費は営業所で現金で集金されるんで産休育休中は払ってないです!むしろ産休入る前に懇親会費の繰越金、私の分だけ返してくださったくらいなので😅
    おかしいですね😂

    • 5月8日
  • ち

    そうなんです、ちょっとおかしいんです😂
    ありがとうございます!戻ったときにでも上司に雑談がてら聞いてみます😂

    • 5月8日
m.a

わたしも同じ立場ならそんな気持ちになると思います😂
引かれてる金額にもよりますが育休くれるだけ感謝なのであまり言えない派ですわたしは…

  • ち

    なるほど!
    育休をプラスに考えれば良いんですね😂

    • 5月8日
虹色ママ

規約がありそうですが…
産育休の間は支払わなくてよい、というようなことが決まっているなら請求できると思います。
勿体ないですよね💦💦

  • ち

    請求されてるという事は会社のセオリー通りなんだと思います😂
    ただ、今回少し世帯収入落ちるし言って戻ってくるなら嬉しいです😅

    • 5月8日