※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が夜中に遊び続けて寝ないので困っています。同じような経験の方、対処法を教えてください。

6ヶ月の息子なんですが、最近夜中に起きて遊びます。
ズリバイしたり叫んだりしてなかなか寝ません。
ほっといたら怪我したりうつぶせで寝ても怖いので、様子を見ますが1時間くらい遊んでます。
毎日続くので眠たいし、たまに上の子も起きてしまうので困ってます。
同じような方どうしてますか?

コメント

2児ママ

夜泣きじゃなくて
機嫌よく起きて
遊びだすんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    気付いたら起きてズリバイで上の子のところに行ったり、壁をたたいたりテンションが上がってるのが叫んだりしています💦

    • 5月8日
さ

うちもそんな感じです😭
期限いー時もあれば泣きながら起きて
きゃっきゃゆーて泣いて遊んでの繰り返しミルクも飲んでくれないし。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢ですね。
    そうゆう時期なんですかね??
    もう寝不足が続いて辛いです💦

    • 5月8日
  • さ

    イライラしすぎてよく怒鳴ってしまいます。
    みてる隣で旦那が寝てるのもすごい腹立つ。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子も起きちゃうんでめちゃくちゃ疲れます。
    妊娠中だとしんどいですよね💦
    うちも旦那はすやすや寝てます😭

    • 5月8日
  • さ

    そっかそっか。上の子いたらそりゃ大変ですよー。尊敬します
    同じ月のベビちゃんの成長一緒にかんじましょー!(^。^)前向きにがんばりましょ!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いんですけどね💦
    睡眠はとらせてほしいです😭
    これからどんどん動き回るようになりますけどお互いがんばりましょう♡

    • 5月8日