※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キッチンマット、玄関マット、お風呂マットの洗濯方法について教えてください。洗濯機での洗濯が難しいです。皆さんはどのように清潔に保っていますか?

キッチンマット、玄関マット、お風呂マットのお洗濯はどうされてますか?
洗濯機でまわすのには抵抗があり...😭随分そのまま使ってます。😵皆さんどの様に清潔にたもたれているか教えて頂きたいです!よろしくお願いいたします!

コメント

deleted user

うちも洗濯機で回すのは抵抗があってかなり長いこと使っちゃいますし、その都度買い替えてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!同じ方がいて安心しました..😣どのくらいの頻度でかいかえてありますか?

    • 5月8日
いちご

私もマットを洗うのに抵抗あるのでキッチンマット、玄関マットは置いていないです💦お風呂マットの代わりはフェイスタオル置いて毎日お洗濯してます😁💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます‼️毎日お洗濯!なるほどですね✨ちなみに、洗面所の鏡前?にマットはおかれてますか?

    • 5月8日
  • いちご

    いちご

    マットはお風呂出たすぐの足元に置いてます!浴室内でバスタオルで身体を拭いてるのでほとんどお風呂マットは濡れないです(笑)あまりかさばらないので毎日洗濯しても苦になりません✨
    なので洗面所の鏡前には置いてません😁

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!浴室内できちんと拭けばいいですね!うちびっしゃびしゃになるので笑 まずはそこから見習います✨ご回答ありがとうございます♥️

    • 5月8日
deleted user

洗えるものはキッチンマットだけですが、週に1回単体で洗濯機で洗ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!単体で、週一だと衛生的ですね✨

    • 5月8日
みそおにぎり

新居に引っ越したのをきっかけにお風呂マット以外は使わないことにしました!
今思うとなんの意味があって敷いていたの?って思うくらい衛生的だし掃除もしやすいです(*^^*)
同じ敷物をずっと敷いてるくらいなら取っちゃうのもオススメです!
お風呂マットは出た後の洗った体の水滴を吸う目的なのでそんな気にせず一緒に洗濯しちゃってます★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!!なくすという考えがなかったので、とても参考になります!!
    キッチンマットですが、なくても床が洗いもののあとなどびちゃびちゃになったり油はねなど気になったりはしませんか?😣うちもとっちゃおうかとおもってきました、、!!

    • 5月8日
  • みそおにぎり

    みそおにぎり

    水滴など気になった時はキッチンペーパーでサッと拭いてますが放置の時もありますwww
    油はねはそんなに気になりません(*^^*)
    キッチンにクイックルワイパー置いておくとより衛生的ですよ~★
    是非取っ払っちゃってください*(^o^)/*

    • 5月8日
  • みそおにぎり

    みそおにぎり

    ちなみにお風呂マットも菌繁殖すると思うので毎日洗って、そのまま脱衣場のタオル掛けに干してあるので特に手間はないですฅ(=・ω・=)ฅ

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とってもご丁寧にありがとうございます😍
    クイックルワイパーあるので出来そうです🍀
    もうきったない今のキッチンマットを次のゴミ捨てで捨てようと決めました🤣
    お風呂マットも毎日洗ってるなんてさすがです✨見習わねば!!

    • 5月8日
🌈

玄関マットは置いてないです!
キッチンマットは拭けるタイプのやつでお風呂マットは代わりにバスタオル敷いてます( 笑 )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!!工夫されててとても参考になります☺️

    • 5月8日
みんてぃ

お風呂マットは週1で普通の洗濯と同じにして洗ってます。風呂上がりの身体しか乗ってないので特に抵抗感は無くやってました🤔

玄関マットは敷いてないです。

キッチンマットは私も抵抗あります😂長く使って買換え派ですがひっこしてきて娘が遊ぶようになってしまったので悩んでるところです。トイレマットは拭き取れるやつにしたのでキッチンマットもそうしようかな?とか考えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!おお子さまが遊ぶとなると、気になりますよね!!😣うちも0歳児がいるので、今後動けるようになってキッチンにきたら恐ろしいです😱
    拭き取り出来るものとは、どんな感じのものをお使いですか??🤔

    • 5月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    娘にはタオルケットとの区別がつかないみたいでそれで寝ようとします😂笑
    水を弾くような素材でできているので、トイレクイックルでさっと拭き取れるものです😃キッチンだと透明なシートとかあったと思うのでそれもいいなーと思います!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんてかわいいんですかー🎀😍癒されますね😚

    なるほど✨貴重な情報ありがとうございます!早速調べてみます☺️☺️

    • 5月8日
にゅーた

うちも玄関、キッチンはマット置いてないです!その方が掃除もしやすいやで!風呂場のマットは珪藻土マット敷いてます(`・ω・´)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます‼️珪藻土、きになつてました!お手入れは大変ではないですか??

    • 5月8日
  • にゅーた

    にゅーた

    全然ですよ!洗濯もなしだしその場ですぐ乾くので手入れいらないです!たまに風通しの良いところに置いて乾燥させるくらいで(`・ω・´)

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに乾燥だけなら、ズボラな私にも出来そうです!返信ありがとうございます♥️

    • 5月8日
a.u78

わかります💦
私も洗濯機で回すの抵抗あります😭
玄関マットは置かず、キッチンマットは布ではなく拭けるもの、お風呂は珪藻土です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方がいて安心しました😭洗濯機を使わずに済むようにされてるのですね✨参考にさせていただきます♥️ありがとうございます😍

    • 5月8日
ママリ

キッチンもトイレも敷いてません🤗🌟
お風呂はホテルのユニットバスについてるようなバスマットで、吹くものはバスタオルと一緒やろと思って普通に毎日洗濯してます(笑)
珪藻土のバスマットしてましたが、子供におしっこされて即辞めました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!ふくものバスタオルと一緒ですよね!毎日洗濯すればキレイに保てますし、いいですね✨
    珪藻土はおしっこされちゃうと大変ですね🤣
    回答ありがとうございます♥️

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ


    気になる方は気になるかもですけど、バスタオルで足の裏拭くのもバスマットで拭くのも同じじゃない?って思っちゃうタイプでズボラですいません(笑)お風呂である程度拭くのでびっちゃびちゃにはなりません🤗珪藻土でおしっこ乾くけど、乾くからこそアルコール消毒とか意味ないしなぁって感じで、逆に気持ち悪くて捨てちゃいました😂

    はじめてのママリさんにとっていい方法が見つかりますように🙏🌟

    • 5月8日