![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抱っこ中はほとんど目が合いません💦
呼んだら一応振り向くけど、ほぼ素通りで反対までいっちゃいます。
私以外の人がいるときは、抱っこした途端にニコニコで他の人に愛想振りまいてるので、抱っこされてるとそれだけで満足で、他に興味がいくんだろうなぁと思ってます😊
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
毎回というわけではないですが、抱っこするとしょっちゅう横を向きます。
夫が抱っこすると私の方を向くし、私が抱っこすると夫の方を向くしって感じで抱っこしてる人間を無視することが今でも多々あります。
でもハイローチェアに座ってる時やベビーカーに乗ってる時などは近づいてもちゃんと目が合います。
私も「これ目が合ってるっていうのかなあ」と思ったのです4ヶ月検診で聞きましたが、問題ないと言われ、その後月一で保健師さんに来てもらってますが発達関係で指摘されたことは今のところないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘もそのくらいの時そうでした😳
呼んでも目合わせようとしても全く違うところ見たり無反応で毎回フラれた気分になってました😂
私もその頃目が合わないの不安になってたのですごく気持ちわかります😭他のママさんがすごい見てくれる〜!っていう投稿してるのを見てはヘコミましたし😭
そんな娘でしたが今では自分から目を合わせてくれますし、散歩している時も抱っこしている時もよく目が合いますよ💡言葉は遅めですが😂
うちもこういう感じでしたが問題なかったのであまり気に病まないでくださいね🥺💗
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抱っこ中はうちもキョロキョロしまくって目なんて合わないですよ😊
話しかけても無視だし。
まだ言葉通じる訳でもないし普通じゃないですか??
ママに抱っこしてもらってるんだからママを確認する必要もないですし🤔
バウンサーとか布団とかで合うならなんも問題ないと思います😉
好奇心旺盛で色んなことに興味があって素晴らしいっ!って思ってますよ😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今同じ状況です、、、その後いかがですか?
コメント