
コメント

じゃむ
えー、、、しんじられない、、、
頑固というか大人になりきれてないというか、、、
まず『ごめん』。
これ、常識だと思います😲💦
自分に悪気があったかどうかではなく、相手が不快に思ったりしたらまず謝りませんかね?
じゃあ、ぶつかって怪我しても悪気がなかったら謝らないんですか?
子どもにもそう教えるんですかね?

makarin
うちの旦那も頑なに謝りませんが、さすがに防犯上も危ないですし、電気代とか考えるとムカつきますよね😤
うちも電気付けっぱなしはしょっちゅうなので、「次やったら1回500円の罰金ね!」と言ったらやらなくなりました。
ただ、最近は娘の頭を咄嗟に引っ叩いたりして、さすがに「謝れよ!」ってキレました。
ガキ過ぎて呆れています😔
-
めい
ですよね!ごめんと一言言ってくれれば済むこともそれが無いだけで長引きます💦
罰金でやらなくなったなんてうらやましい✨
うちは逆上しそうですが、、💧
頭叩くは無しですね!
ほんと呆れるほど子供ですよね👶- 5月8日

ままり
全く同じです‼️テレワークで仕事部屋みたいにしているところ昼夜ご飯たべにくるときも必ずつけっぱなしで注意されるの嫌なのかわざわざ扉まで閉めてきます。扉閉める動作できるなら電気消せよと思います。
そして同じく玄関の鍵絶対閉めません。。
危機管理なさすぎです。
-
めい
扉閉めるのに電気消さないとか、、笑
子供ですよねほんと!
そして頑固。。
呆れます🤦♀️- 5月8日

退会ユーザー
この流れで少し横なコメントで申し訳ないです💧
電気のつけっぱなし程度ならば…
私は謝罪までは求めません😅
謝罪って、口だけの物ならばいりませんし…
「付けっ放しだよ〜!気を付けてね〜。」ではダメですかね?😅
人を傷付けたり、犯罪を犯した訳ではないのならば…
無理やり謝罪させる必要はないかな?と思う次第です。
我が家は御免ではなく、「消しておくね〜!」「ありがとさーん😊」な家庭です。
-
めい
明るい感じでうらやましいです!
電気たまに付けっ放し程度ならわたしももう少し心を広く持てるかもしれませんが、エアコン夜通し付けっ放しを週4、玄関の鍵も毎日閉め忘れが続くとイライラしてしまってだめですね💦
電気代が〜っ!!!防犯〜っ!!
ってなっちゃいます😅- 5月8日
-
退会ユーザー
うち、看護学生や高校生の子がいるんですが…
大きい子がいたらそんなの日常茶飯事で、毎回イライラしていたら身が保たないんです😅
よって、エアコンは2時位に切れるタイマーをセットしていますし、照明は全てLEDに買い直して省エネに。
良く使う部屋は照明もタイマー付きの物にすると便利ですよ😊
節電は良い事ではありますが、毎日毎日その事でお小言が増えると夫婦不仲の原因になるので勿体ない気がします。
ちょっとした出費で夫婦不仲が抑えられるならば、便利な道具(照明)を購入し、イライラの元を無くす方がよっぽど建設的な解決かもしれません。
ドアはお子さんの写真に「パパ、開けたら閉めてね❤️ドロボーがきたら怖いよ💦」とセリフの吹き出し付きで貼っていたら暫くは効果あると思います。
効果が薄れてきたら、次は主様の写真で「大切な妻が狙われたらどうする⁉️防犯‼️防犯‼️✨」とウケ狙って可愛い路線で注意を促してみて下さい。
電気の無駄より、謝罪より…
何よりも夫婦仲良くが1番です!- 5月8日

退会ユーザー
鍵以外はうちもそうなので諦めてました。どうせ旦那が光熱費払うし…と。
鍵だけは許せないですよね。
自動で鍵が閉まれば良いのですがねぇ…💦
-
めい
鍵は切実ですよねー、、
窃盗が増えてるって回覧板も来てるよ!って言ってるんですが、、💦
うちもいつもわたしが諦めて終了です😿- 5月8日
めい
そうですよね!
人の気持ちが分からない人なんです。。
わたしは子供には謝れる子になってほしいからそう教えると言っても折れないです😿