
コメント

あんじゅん
1人目の時セロクエルではありませんがレキソタンとサイレース飲んでました!
ですが妊娠してからデパスに変わり必要な時のみ頓服として出してもらいほんとどうしようもない時だけ服用してそれ以外は寝れなくても不安定になっても飲まずに頑張りました!!
初期に10錠頓服でもらい出産まで結局3錠のみ服用でした。
心療内科の医師と産婦人科の医師両方と色々相談し決めた方針でしたよ◡̈

ちゃんママ0101
私はセルシンを飲んでいます。産婦人科の先生にも飲んでも良いと言われたので飲み続けていますが,出来れば妊娠中は薬を飲まずに過ごしたいですよね。でも,先生も良いと言ってくださってるので,信用して飲み続けてます。
-
A♡
はい、出来れば飲みたくないです。。
私の主治医も大丈夫と言っているので信用はしたいのですが、やはり心配です。- 6月10日
-
ちゃんママ0101
ですよね。ネットとか見ると,薬飲んでても無事出産されてる方もいますしね(’-’*)♪
- 6月10日
-
A♡
そうですね!あまり気にするのも良くないですよね(>_<)
わざわざ主治医も嘘をついて大丈夫なんて言わないですもんね(笑)
ですが徐々に減らしていけたらなーと思います!- 6月10日
A♡
素晴らしいです!
私も辞めたいのですが主治医と連絡が取れず勝手に辞めていいものか…と結局毎晩飲んでしまっています。。
あんじゅん
何年位飲まれてるのですか?
A♡
去年の10月頃から飲んでいました。
最初の頃はセロクエルにプラスでマイスリーも飲んでいましたが、マイスリーはなくなり、今はセロクエルだけです。
あんじゅん
一気になくして問題なければいいですが。。
私は5年近く睡眠薬、導入剤、安定剤、向精神薬を色々飲んでいましたが
結果一人目妊娠で一気に止めても異常はみられませんでした。
産後は産後うつに少しなったのでデパス0.5を出産1日目で出してもらい母乳でしたが服用してました!
それから息子の母乳離れからレキソタンとレンドルミン処方され続け服用してましたが
今は全く服用してません◡̈
徐々に減らしていくのもいいと思いますよ!
自分の体は自分が1番分かりますし、今日は大丈夫そう!けど夜辛くなったな。と思ったら飲んでもいいと思いますよ❤️
A♡
今は服用されてないんですね!
すごいです(>_<)
なるべく飲まないようにはしたいのですが、一気になくして異常があったら嫌ですもんね…
無理をせず徐々になくせたらなと思います!
ありがとうございましたっ!!