
バスタオルを再利用したいけど、大きすぎて雑巾にはできない。小さく切ると繊維が出るか迷っている。アイデアを教えてほしい。
古くなったバスタオル、そのまま捨てるのはなんだかもったいなくて何かに使いたいのですが、フェイスタオルくらいなら雑巾として使えますが厚みのある大きなバスタオルは最後何に使って捨てれるかな?と迷っています。小さく切ったら繊維がポロポロ出てきますでしょうか?😢
何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
- ぷにぷにくん(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月)

まの
フライパン洗う前のよごれ取ったり、揚げ物の油吸って捨てるとか??🧐

退会ユーザー
私はいつもバスタオルを切って縫って雑巾にしてます🥺🥺

ごま
使う分だけ切って子供がこぼした液体とかごはんとか拭くのに使ったりホコリ掃除に使い捨て用に置いてます😁
それならもったいないと思う事もないし使いきれてありがとうって捨てれます😁
それでも洗えばまだ使えると思ってしまう貧乏性ですけど😅

5人のまま
要らなくなったタオル系は手のひらサイズぐらいに切って使い捨て雑巾にしてます

kou
切ってキッチンやトイレの換気扇、エアコン、窓を拭くといいかもです🙋♀️妊娠後期も産後も大掃除がなかなか出来ないから今のうちに😁
コメント