※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママ
ココロ・悩み

皆さんのコロナ対策について教えてください。手洗いやうがいはしていますか?買い物したものを消毒していますか?スマホを消毒していますか?徹底している人は少ないか気になります。皆さんの対策を教えてください。

皆さんにコロナ対策について質問です!
皆さんはコロナ対策どこまでしていますか??

手洗い、うがいは外出した時にしていますが
買い物して買ったものをすべて消毒していますか??
正直そこまでしてたらアルコールももたないしそんな時間かける余裕もないです😢
スマホは消毒したりするのですが、みなさんどこまでしてますか??

私は結構気になるタイプで買ってきたものを触ったらこまめに手を洗ってます😓
そのためすぐハンドソープはなくなるし、私がこまめにしても旦那はそこまでしていないしなって正直疲れてます😥

実際ここまで徹底してる人って少ないのかなって思って。
ここまで徹底しないといけなかったらもっと感染者増えてるよねって気を紛らわしてますが
気になって結局手を洗っちゃいます😣

皆さんがどこまで対策してるか教えてください🙇‍♀️

コメント

優龍

買ったものなどの消毒は一切しません。

まず、買い物をして店を出たら、
大体車なので、除菌シートで
しっかり手を拭いて
ハンドルもついでに拭きます。

帰宅したら
手洗いするだけです。
家のタオルは
まめに取り替えます。
スマホは消毒します。

これくらいですかね。

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    なるほど😳
    買ってきたものを触って手洗ったりまではしないですよね😓

    • 5月7日
まゆ

手洗い、うがいのみです😊✨

  • まゆ

    まゆ

    後はお店を出たらアルコール除菌してるぐらいです✨

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    なるほど!
    私の気にしすぎですかね😢
    手洗いうがいしっかりしとけば大丈夫と思うようにします😣

    • 5月7日
もも

買ったものは消毒してません😥外出から帰ったら手洗いうがいしてシャワーをします!これは旦那さんと徹底してしています!宅配便が届いたら開けたら袋捨てて手洗いします!

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    なるほど!
    宅配便も気になりますよね😭
    買ったものまでは消毒してない方が多いみたいなので安心しました😭✨

    • 5月7日
ゆみ

外出から帰ってきた時と、宅配の方来られた後は手洗いうがいしてます🎵外出時のマスクはマストですがそれくらいですね🤔消毒はまったくしてないです!

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    マスクは必須ですよね!
    消毒まではしてないのですね☺️
    消毒してない方が多くて安心しました😭

    • 5月7日
deleted user

買い物終わったら、車のハンドル握る前にアルコール除菌をして。
帰ったら手洗い、アルコール除菌、部屋着に着替えます!
買ったものは、どうもしません😭

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    車のハンドル握る前も大事ですね😳
    今度から気をつけます!
    部屋着に着替えるようにしてるのですね!
    買ったものまではやっぱり手回らないですよね😭

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

同じようなことしてます。買ったものは、洗えるものは洗ってます。アルコールもなくなるの嫌なので、洗えるものはハンドソープか水洗いしてます。
疲れますよね。私は、買い物、たまに散歩くらいしかしてませんが、帰宅したらシャワー浴びてます。。

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    同じですね😭
    私もほとんど引きこもってます😓
    アルコールもなくなるし買ったものまでは消毒できなくて😭
    でもそれ触ったらその手が気になってしまい洗っての繰り返しです。。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    外から帰宅した手洗いした後、タオル取り替える、宅配のダンボール触ったら手洗い、ダンボール片して、服を変えるので、洗濯物めちゃくちゃ増えます。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったもの洗う理由としては
    商品品出しで触る
    商品は陳列後だれが触ったかわからない
    菌はプラスチックの上で何時間残るとかワイドショーでもやってるのみて、洗うようになりました。
    宅配のダンボールはしばらく放置してから触りますが、それでも不安なので、手洗いでさ

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    わかります!😳
    めっちゃタオルの量増えました。笑
    宅配便もストレスになってます。。笑

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    商品だれが触ってるかわからないからいやですよね。
    プラスチックは3日ぐらい残るって言ってましたよね😭
    段ボールにも残るとかテレビで見てこまめに手を洗ってます。。
    本当疲れました。

    • 5月7日
チョロミ

手洗い、うがい、スーパー行ったらシャワー、スマホや触ったドアノブの消毒はしています。
買ったものの消毒は、子どもが直接触るものくらいであとは基本的にはしてません💦気になったら触った手を洗う感じです!☺️

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    なるほど!
    全てが気になってしまい毎回手を洗っちゃいます😭

    • 5月7日
  • チョロミ

    チョロミ

    手洗いの回数増えましたよね😭💦

    うちも旦那は気にしてなくてそれもストレスです💦
    早く元の生活に戻りたいですね😭

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    ものすごく増えました😭
    ハンドソープの減りがハンパなくて旦那にいつも言われます😓
    わかります!
    気にしないので見ててイライラして😥
    本当はやくもとの生活に戻りたいです😭

    • 5月7日
ママリ

手洗いうがいのみです~!特に気にならないし消毒は全くしてないですね

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!
    買ったものを触ったらウイルスついてないか気になってキリがなくって😭
    皆さんあんまり消毒されてないみたいなので気にしないように頑張ります😢

    • 5月7日
はじめてのママリ

基本は手洗いうがいです!
でも宅配物を直接受け取ったりした時は拭いています!

あとは行く場所によってはアルコール消毒したりします。
子どもはどこに行っても必ずアルコール消毒してます!

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    基本の手洗いうがいで大丈夫ですよね😢
    宅配便も気になりますよね💦
    開けたらすぐ手洗ってます💦

    家では買ったものを触ったりして消毒とかはしてないですか?

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どこまですればいいか分からないですよね😭💦
    買ってきたらすぐに冷蔵庫などに直したら一応手を洗っています!
    なので消毒はしていません💦

    帰宅→手洗い→なおす→手洗いって感じで、人混みの多いところに行った時とかは帰ってきてすぐの段階で消毒してます!

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    ですよね😭💦
    私も洗ってます😭
    直してまた使う時手洗ったりしてますか?お菓子の袋触ったりした後とか😢

    帰ってきてすぐ手の消毒ですか?😳

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、それはしてません💦食べたりする前や調理前には手洗いしますが、触った後まではしてません〜!

    帰ってきて手洗い→消毒です!
    分かりづらくてすみません💦

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    なるほど!
    そうですよね😭
    お菓子の袋とか触った後は手洗わないと他のものさわれなくて😭
    ここまで気にしてる人いないですよね😢

    いえいえ!
    ありがとうございます!
    外出後手洗いうがいで大丈夫ですよね😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でもこのコロナは本当に怖いので、私ももっと気にするべきなんでしょうが、なかなか出来なくて💦
    気にされてるのは悪いことじゃないと思いますよ!!

    ニュースではしっかりと手洗いすれば予防が出来ると言っていたのでそれを信じていますが、どうしても目に見えないものはわからないので、こればっかりはその人がどう思うかですよね😥
    私はなかなか消毒やハンドソープが手に入りにくいことで怠ってしまっているので、そこに余裕があれば、みっちゃんさんと同じくらいだと思いますよ!

    • 5月8日
  • 初めてママ

    初めてママ

    そうですよね😭
    なかなか出来ないですよね💦
    ありがとうございます!

    目に見えないから怖いですよね😓
    消毒などもなかなか手に入らないですよね。
    ストレス溜めすぎず対策しようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 5月8日
ぴょんみ

わたし神経質かもです……
買い物したもの全て消毒してます。
携帯も消毒してます。
外に出たら着替えて必ずシャワーです。
買い物は2週間に一度にしてます💦
手洗いうがいも頻繁です💦

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    私もすごい神経質で全て消毒したいレベルなのですがアルコール不足とそこまでやる気力がなくて😭
    旦那が仕事から帰ってきたらすぐシャワーいれてます😭
    2週間すごいです!!手洗いが増えすぎてハンドソープがすぐなくなります😭

    • 5月7日
deleted user

手洗い、買ってきたものや宅配で届いたものは全て消毒してから使う、帰宅後は即シャワー、ドアノブやリモコン、電気などの消毒、とりあえずやってます😭😭

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます✨
    徹底できててすごいです!!
    そこまでやりたいのですがなかなか出来なくて😭
    アルコールなどは買えてますか?😳

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    宅配も非対面で受け取っても段ボールについてたら、、とか思っちゃって段ボールも除菌して、何日かたったら開封してます💦神経質になりすぎててかなり疲れます😢
    アルコールは品薄になる前に何本か頼んでたのとちょくちょく在庫があるので買えてます‼️(消毒用のエタノール買ってます)

    • 5月7日
  • 初めてママ

    初めてママ

    宅配便もいやですよね😥
    本当宅配来るたびストレスです😢
    常に手を洗わないと無理で疲れます😢
    旦那さんは気にしますか??
    うちのところは手洗いうがいすぐシャワーさせてるくらいで買ってきた物を触って娘に触られるのが嫌なくらいです💦
    妊婦さんだと色々気になりますよね😭

    アルコール在庫あると安心ですね✨

    • 5月7日
ぴー

レジで働いてます。
コロナと騒がれ始めてゴム手袋をするように言われました。30分もしないうちにゴム手袋はめちゃくちゃ汚れます。恐らくお金を触るからです。

このご時世なので毎回帰ってから買ったものを除菌する方がいても普通とは思います。

しかし、もうずっと昔からコロナが流行る前からみんなスーパーとかコンビニ利用してると思うので今さら?って気もします。

人間そんだけでは死なんなって思ってます。
もし、そこにコロナ菌がいたらそれこそ運命かなって思います。
除菌できるに越したことはないですが。100%は無理かなって思ってます。 

ちなみに私は仕事帰ったら速攻でシャワーしてます🤣

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    コロナの中レジ仕事お疲れ様です!✨

    たしかに、今更って気もしますよね💦
    インフルエンザだってかかる時はかかる、かからない時はかからないですもんね。

    たしかに、100%は無理ですよね😓
    気にする事はいい事でもストレスになるくらいならストレスなく免疫力あげる方が大事ですよね!

    旦那も仕事帰ってきたらシャワーいれてます😂

    • 5月8日
ANNE

買ってきた物も消毒してますよー!
アルコールじゃなくても次亜塩素酸ナトリウムで消毒できますよ^^

  • 初めてママ

    初めてママ

    お返事ありがとうございます!
    すごいですね!
    一個一個拭いたりするのですか?😳
    なかなかそこまで手がまわらなくて😢

    • 5月8日
  • ANNE

    ANNE

    してますよー!
    拭き取り不可な物はたとえばポッキーなんかは外箱は捨てる(誰が触れたか分からないから)
    包装されてる表面に菌が付くので剥がしたり違う容器に入れたりしてます。

    アルコールは手指消毒に
    次亜塩素酸ナトリウムは物の消毒に使っています。
    ハイターを水で薄めるだけです。良ければご参考までに

    • 5月8日
  • ANNE

    ANNE

    物を介しての感染は避けたいので出来る範囲でやってます。

    • 5月8日
  • 初めてママ

    初めてママ

    なるほど!
    詳しくありがとうございます‼︎
    参考にさせてもらいます✨

    • 5月9日