
コメント

ママリさん
私も来て欲しくないです。
というか行ってはいけないと思います。
それに病院側も今入れないんじゃないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
何を考えてるんでしょうね💦
孫が大事なら孫の為にも会いに行かない。だと思います。
そもそも病院入れるのでしょうか?
今は面会禁止の所が多いと思います。
-
さくら
ほんと!!私もそう思いますー
病院も立ち合いもできるしお見舞いも全然okみたいで。
奥さんも義理母だし来ないでとは言えないですよねー旦那も自分の親に子供見せたいからなんも言わないんだろうな- 5月7日

ゆーくん(*^^*)
ありえないありえないです😭
本当テロリストにしか思えません!
-
さくら
自粛って言ってるし新生児と免疫力落ちてる奥さんに万が一のことがあったらしょうがないですよね
- 5月7日

Saa
病院に入れるのでしょうか?
ありえないですね😣
怖すぎます…
-
さくら
病院は立ち合いもお見舞いも出来るとのことで。
私の旦那にやめた方が良いんじゃない?って話したら赤ちゃんに会いたがってるからいーでしょってよくわからないこといってていつもうちの旦那は親のの味方です- 5月7日

退会ユーザー
東京からわざわざ長野まで行くって…😥義弟のお嫁さんも可哀想ですね…。もし義両親が保菌者でその病院の看護師さんや先生に移ったらそこの病院も大変な事になりますよね、病院側も面会NGにすればいいのにと思います😣
-
さくら
ほんとその通りです!
免疫力の落ちてる奥さんや新生児になんかあってからでは遅いし他の妊婦さんやお母さん達、病院の方々も心配- 5月7日

さくら
どうしたら行かないようになるか考え中

はじめてのママリ
長野在住です。
私が出産予定の病院では、今は立ち会い出産不可、面会不可ですよ。
それに東京からだなんて…絶対に来てほしくないですね(笑)
県をまたいで来ないでくれと知事もCM売っているさなかに、面会にきてもしもの事があったら、全国ニュースに上がりますよ(汗)
きっと二度と孫にあわせてもらえなくなっちゃいそう…

さくら
すみません。
長野ではなく栃木でした💦
すみません!
さくら
そこの病院は立ち合いもできるしお見舞いもokなんですよー
病院も病院ですよね