※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

実家に頼ることが当たり前か不思議。仕事復帰に不安を感じる女性。同じ経験の方いますか?

なんでみんな実家に頼ることを前提として話してくるのかな?
もうすぐ仕事復帰です。

私の実母は認知症で施設に入所しており、父も自分の生活でいっぱいいっぱいで頼ることはできません。
なので長男妊娠時から主人と2人で乗り越えできました。
仕事復帰は未知で、主人とも協力し、職場の上司にも相談済みです。
なのに、実家に頼れなくて大丈夫なの?とか、
お熱出したときはどうするの?とか、
大変だね
とか。
なんだか答えるのも面倒です。
実家が近くにあっで頼れたらそりゃあ助かるのはわかります。
でも自分の子なのに、頼ることが当たり前な言い方がちょっとよくわかりません

同じような方いますか?

コメント

deleted user

みんながみんな実家に頼ることを前提で話してるとは思いませんが、もし実家の話をされたら適当に流すか、それっぽい返事だけするようにしてます。

私の場合は実家に頼れない理由が実母が他界してるからなので、実家に頼れないということをわざわざみんなにベラベラ話すのも違うと思うし、むしろそこまで話したくないし(仲がいい人や話す必要がある相手なら話しますが)、実家に頼る前提の話をされたら嘘つきながらでもいいので話を合わせてます(笑)

  • ままり

    ままり

    わかります!
    私も実家は近くなの?って聞かれて近くですって答えるとじゃあ実家に頼れないの?ってなるんですが、母が認知症で施設に入所してますまで言いたくなくて😫
    嘘つきながらも適当にながすのもありですね^ ^

    • 5月8日
もず

分かります😂
うちも事情があって実家は頼れないし頼るつもりもないです😅

なのに、保健センターの人や職場の人やとにかく色んな人から「実家は頼れないの?」「なんで?」「苦しくない?」って絶対言われるのが嫌です😩

私も頼ることが当たり前と思ってないですし、基本的に夫婦でどうにかする、本当に無理な時は公的機関やサービスを利用する予定です(*^^*)

  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    支援センターとかママ友さんとか実家は頼れないの?大変ね〜の会話が嫌で🥺
    頼ることが悪いとまでは思いませんが、頼ること前提で妊娠出産した訳じゃないのにウーんって感じです。
    私もファミサポなど利用する予定です^ ^

    • 5月8日
🧸🧸

環境は全く違いますが
私の周りがシングルマザーが多く22歳だからか?離婚したばかりだからか?で親に預けて朝方まで遊びに出たりしてるのを見て
苛立ちます!!😅楽しい~とか言うてるとなおさら。これは僻みなんでしょうかね〜?笑
何でもかんでも親頼れるからみたいな考えしてる人がほんとにみてて苛立ちます😅なんだか想いが似てると思いついついコメントしてしまいました😁

  • ままり

    ままり

    息抜きにとかなら多少はいいと思いますが、親に頼ること前提ではよくわかりませんよね🥺
    22歳👀お若いですね🙌
    私も22歳の頃は遊び呆けてました🙇‍♀️

    • 5月8日
ひろ

そう言われても困っちゃいますよね💦
うちは両方とも遠方ですし、義母は不在、義父も実両親も働いているので、全く頼れないと言ったら、近くに住んでいるご親戚とかいないの?と聞かれました😅(聞かれたところでいないですが…)
今どきそんなご家庭たくさんあると思うのですが、何でなんでしょうね💦

  • ままり

    ままり

    そうなんです。
    頼れる人は近くにいないの?
    大変ね〜
    にもう疲れちゃいました😅
    なんなんですかね?笑

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

分かります!
私自身の実家は頼ってウェルカムな感じなのですが、
仕事と育児と家事が両立できないないのに、最初から実家に頼る人が苦手です。
2人の子なのに、熱などのトラブルに夫婦じゃ対処できないのに、子育てしてるってことですもんね?😱
うちは、子供が熱の時は主人と交代で休暇を取っています。
親に頼ってまで働くのなら、働き方を見直すべきなんじゃないか?と思います。
妊娠の時点である程度想定できますしね。
まぁ、人それぞれ事情があるのでなんとも言えませんが😭💦

  • ままり

    ままり

    頼れるなら頼った方がいいとは思うんです^ ^
    でも頼れない人もいるんだってわかって欲しいというか、頼ることが当たり前みたいな言い方に疲れました😅
    うちも私も主人と交代で休みを取る予定です!
    できるかどうかまだ未知ですがやるしかないので乗り越えようってなってるのに、実家に頼れないうちは可哀想なのか?とか思ってしまいます😭

    • 5月8日
るんるん

保育園に預けると子どもが熱を出すのはかなりの確率であるので、職場も人が減ると困るしどういう対応をするのか確認したいのもあるんじゃないですかね😅
うちも親とは他県で離れて暮らしてますし、両親とも管理職の共働きで仕事を休んでこちらに来るのは無理なので頼れませんが、旦那と話し合って仕事休める方が休ませてもらったりで何とかやっています💡

  • ままり

    ままり

    職場の上司には相談済みです。
    私の仕事はちょっと特殊で、まだ育休復帰した人がおらず会社も上司も私も手探り状態です。
    なので何回も相談したりして私の家庭の状況も話しているので保育園から連絡来たり、子供が熱を出したりして帰ったり休むのも理解し、対応できる勤務にしてもらってます。
    ただ同僚?とか、周りに疲れてます😅
    私も主人と話してなんとか乗り切ります!

    • 5月8日
ポッピー

私もです😱
うちは両親離婚して、父に引き取られ、母は精神病で頭おかしいので絶縁してますし、引き取った父も忙しく頼ったりなんてできません。
義理の親とも疎遠です。
出産や育児、親に頼って当たり前の風潮に私もうんざりしてました。
どこにいっても誰も話しても、じじばばが~と言われ、なんで頼らないの?頼られた方は嬉しいと思うよ~などと言われ、心からうんざりしてきました(笑)
うちも一人目のときから主人と協力して二人で子育てしてきたので、あれこれ言う人は旦那さんなにしてるのかな?と思ってしまいます。

おまま

うちも実家に頼ってないです!
でも別になんとかなってますし、やたら「無理しないでね」とか言われますが全然無理もしてないです😓
二人目の里帰りもしないですし特に頼るつもりはないのに助産師さんには「実家には頼れないの⁇」と言われるのがモヤモヤしてました💦
自分たちの子供なんだから自分たちでやりたいと思ってます😖

deleted user

うちも実家も義実家も頼れないので、それ言われるとめんどくさいです😅
更には夫も自営でほぼ休みなく。
二人で乗り越えたというか一人で乗り越えてるので(金銭面以外)人に対しても実家を頼れる前提で話したりはしないです。