
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、手作りと市販のベビーフードの使い分けに悩んでいます。キューピーと和光堂のどちらがいいか迷っています。キューピーのおかゆは10倍粥としてそのまま与えてもいいでしょうか。
ベビーフードについて
そろそろ5ヶ月なので
離乳食の準備を始めています
出来るだけ手作りしたいとも思いますが、
仕事をしているのでベビーフードの使用も考えています!
西松屋を見に行ってみて
キューピーの瓶のやつと和光堂のお湯で戻すやつと見たのですが、どっちがいいか分からず、、、💦
皆さんどちら使われてますか?
ちなみに、キューピーの瓶のおかゆは
10倍粥として与える時はそのまま与えていいのでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
キューピーの瓶のBFは小分けにして冷凍できるしお湯で戻すやつも使いやすかったです!
私はどっちも使ってました😆
10倍粥の瓶はそのまま食べさせて大丈夫ですよ👌

.*りまとmama*.
離乳食は今日からなのですが、私は和光堂を使っています(^^)
和光堂のは小分けになっているので、離乳食初期の量が少ない時でも調節して作りやすいです(о´∀`о)
今日はおかゆを2さじ分だけ作って1さじ分あげました(^^)
-
はじめてのママリ
小分けなのいいですよね😊
戻す時お湯で戻しましたか?
おさゆで戻すのか?だしで戻すのか?
って分からなくて買うのやめました笑笑- 5月8日
-
.*りまとmama*.
和光堂の粉を入れて、80度のお湯で戻すだけですよ(^^)
- 5月8日
はじめてのママリ
瓶はもどしたりが必要ないから
便利そうだな〜って思いました✨
そのままあげていいんですか?
温めなきゃですか?
お湯で戻すやつは、お湯でいいんですか?
だしとかもあったけど、それだけ戻すんでしょうか?
退会ユーザー
温めてもそのまま食べさせても大丈夫です🙆♀️
最初のうちは出汁とか使わずにお湯で戻して中期ごろから徐々に薄く味付けしていきました!
はじめてのママリ
味付けは中期からなんですね!
ありがとうございます😊