![ひいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
搾乳について質問です。搾乳機で1回取る分はどのくらいがよいでしょうか?取れるだけ取った方がよいでしょうか?搾乳した母乳は温めてあげた方がよいでしょうか?搾乳に関するアドバイスをお願いします。
搾乳について質問です‼︎
生後0ヶ月(7日)の男の子がいます!
今は混合で母乳右10分(左なかなか吸わない)ミルク60ccであげていますが、完母目指しています。
しかし私の抱き方が悪いのか、母乳があまり出ないのか、、息子君なかなか飲んでくれません。
今日から搾乳機を友達から借りたので使用してみたら60cc
は出ました!
搾乳機で1回取る分はどのくらいがよいのでしょうか?
取れるだけ取った方がよいのでしょうか?
あまり1度に取りすぎると良くないとかあるでしょうか?
搾乳した母乳は温めてあげた方がよいのでしょうか?
搾乳に関しての知識が全くないのでアドバイスよろしくお願いします!
- ひいママ(8歳)
コメント
![ひろのお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろのお母さん
左なかなか吸わないのなら、哺乳瓶の乳首を左のおっぱいにあてて、乳首から間接的に飲んでもらうのはどうですか?
私自身、退院前、左飲んでもらえず、病院で助産師さんに教えて貰った方法です。
ピジョンの母乳相談室という哺乳瓶です(^^)
両方飲んでもらった方が、お母さんとしても楽ですよ。
それで、両方飲んでもらってる上で両方から搾乳する場合、私は生後7日なら50位絞っていたと思います。
時間も大事で片乳10分ずつ位だったと思います!
あまり絞る時間長くても、あてから張りやすくなったりするので。
搾乳機は持ってなくてわからないです(>_<)
![テンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テンちゃん
7日で60も搾乳しいぇ母乳が出るってすごく羨ましいです!
私はその頃4gしか出なかったので同じくミルクを40〜60足してたので、特にミルクを足す必要なないのかなって勝手に思っちゃったりしてます(^^)
完母を目指されてるのであれば、搾乳は出る分だけ出しても大丈夫ですよ!
オッパイをかっらぽにしてあげた方が母乳もたくさん作られるみたいないので!
搾乳した母乳は冷蔵庫で24時間持つので、冷やしておいて飲ませたい時に湯煎で温めてあげてください☆
今それだけ出てるなら、頻回授乳で満足いくほど母乳がすぐ出ると思いますよ(^^)
-
ひいママ
出てる方なんですかね?
じゃぁやっぱり飲んでくれないのは体勢が気に入らないでしょうね>_<
24時間持つんですね!
ちなみに、飲ませようと思って60搾乳して40で眠りに入ってしまって、、
20あまったんですが、その途中で余ってしまった物も24時間持つのでしょうか?
また質問してしまいすみません´д` ;- 6月10日
-
テンちゃん
いえいえ(^^)
一度飲んだものは赤ちゃんの唾液が今度は哺乳瓶に入ってしまって菌がわくので、残りのものは捨てないといけないです💦
頑張って眠りにつく前に飲ましてあげるのはベストですね!
うちの子も良く寝てしまってたので中途半端にもなっちゃっていろいろ悩みましたが、母乳の後のミルク60もペロっと飲んでたので、ワタシの場合は最初はほんとに母乳が出てなかったんだなと思いました。
あと、できるだけ搾乳よりも直母で飲んでもらう方がいいので、40ほど搾乳して、残ってる分のオッパイを頑張って練習しながら飲ましてみてはどうですか??
赤ちゃんと一緒に練習頑張ってください!!(o^^o)- 6月10日
-
ひいママ
返信ありがとうございます‼︎
やはり搾乳が続いて直が無くなるとそのうちでなくなるんですかね?´д` ;
また質問すみません>_<- 6月10日
-
テンちゃん
出なくなる事はないと思いますが、直母で赤ちゃんに吸ってもらった方が刺激されるので、出はそっちの方が多くなると教えてもらいましたよ(^^)
なかなか初めは乳首の形が赤ちゃんが好む形ではないのでなかなか吸ってくれない事が多いみたいですが、吸ってもらいながら赤ちゃん好みの形になるそうです!
それに搾乳で哺乳瓶であげ続けると、哺乳瓶の方が楽にミルクが出るので、乳頭拒否される場合もあるので(^◇^;)- 6月10日
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
凄い参考になりました(`_´)ゞ
実践してみます‼︎- 6月10日
-
テンちゃん
私も同じような経験をして悩んでて、助産師さんに救われたので(^^)
今ではやっとほぼ完母になってきました☆
ひーくんママさんは、赤ちゃんとの練習次第で問題なく完母になれる思うので、頑張って下さいね☆
あまり悩みすぎず、悩んだ時は誰かに相談!です(o^^o)- 6月10日
-
ひいママ
凄い心強いお言葉ありがとうございます>_<
病院に行った時など助産師さんに聞いてみたいと思います‼︎
ありがとうございました!- 6月10日
![ひろのお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろのお母さん
すぐにあげるなら温めなくてもそのままあげてました。
-
ひいママ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 6月10日
![きよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよ
うちも、なかなか直接おっぱいを吸ってくれなくて搾乳して哺乳瓶であげてました。
おっぱいは吸った分だけ作られるから、基本的には飲ませる分だけ搾乳して、張ってつらければ搾乳して冷凍保存して次の授乳の時に温めて飲ませると良いわよって助産師さんに言われて
そうしてました(^^)
-
ひいママ
温めるとやっぱり飲みやすいんですかね?>_<
試してみたいと思います‼︎- 6月10日
![きよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよ
搾乳してすぐの物なら温めなくても大丈夫ですよ!
冷凍保存したものは
湯煎してあげてください(^^)
-
ひいママ
ありがとうございます!
友達から冷凍パック譲って貰ったので実践してみます(≧∇≦)- 6月10日
ひいママ
ピジョンの乳首保護ニップルは使って左も吸わせてるんですが、なかなか難しいですね>_<
両方飲んでくれるとありがたいんですが、、´д` ;
アドバイスありがとうございます!