※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
utt-m
子育て・グッズ

離乳食の進め方について、9ヶ月になるとカミカミ期に進むか、もぐもぐ期を続けていいか不安です。教えてください。

離乳食の進め方について教えてください。
生後6ヶ月になってすぐ離乳食スタートしました。
6ヶ月がゴックン期前半、7ヶ月がゴックン期後半
8ヶ月でもぐもぐ期と進めてきましたが、9ヶ月になるとカミカミ期にするんでしょうか⁉️
もぐもぐ期も2ヶ月ほど続けていいんでしょうか?
よく分からず教えて頂けると嬉しいです(*^^*)

コメント

チッチ

もぐもぐでも良いと思います🎵
息子ちゃんの様子によると思います😆

カミカミ期は形が少し大きくなり
少し固くなってきます。

べちゃくちゃでは無くなってくるので
丸のみする事が多くなってくると思います😅

普段より少し大きい物を上げて様子を
見て食べれそうであればステップアップして
も良いと思います😆

  • utt-m

    utt-m

    回答ありがとうございます✨
    なるほど🤔

    息子は食べるの好きみたいでよく食べます(^^)
    モグモグ口も動かしてるんですが、まだ人参がそのままウンチに出てきたり…😅

    一度いつもより大きめに切った野菜あげて様子見て進めてみようと思います😊
    まだもうしばらくはもぐもぐ期の二回食で勧めてみます(*^▽^*)

    • 5月7日
  • チッチ

    チッチ

    食べるのが好きなのは良いですね🎵

    あくまでも目安なのできっちりじゃなくて
    大丈夫ですよ👍

    人参はなかなか消化されにくいみたいので
    心配しなくて大丈夫ですよ😄

    • 5月7日
  • utt-m

    utt-m

    そうですね😊
    あまり縛られすぎず進めていきます(^ ^)
    ありがとうございます✨

    • 5月7日