
予定日が9月10日の一卵性双生児の妊婦でした。妊婦検診に行ったその日に…
予定日が9月10日の一卵性双生児の妊婦でした。
妊婦検診に行ったその日に
双胎間輸血症候群が発症しているのがわかり、
緊急帝王切開をして長男828g、
同じく16時20分次男911gで出産しました。
まだ26週4日で、3ヶ月も早い出産でした。
ほんとにいきなりすぎて。。
とても小さい我が子を見る度に胸が痛みます。
それでも生きて生まれてきてくれた事に感謝です。
今は母乳を搾乳して持って行ってあげる事しかできないけど、私ができる事を全力でしてあげたいと思います!
つぶやきでした!
- 紅葉ママ(8歳, 8歳, 13歳)
コメント

☆モカ☆
つぶやきに失礼します!
思わず似たような状況だったので…
私も、tttsになりレーザー手術を受けましたがその後破水が止まらず感染症にかかり、29週で急遽帝王切開となり今も入院中で母乳を届ける毎日です☆
ウチの子も沢山の管に繋がれて輸血や輸液をしたりと頑張っている姿を見て胸を痛めていましたが2人のペースで着実に成長をし日々大きくなってくれています(*^^*)
心配事が多いと思いますが、既に色々な事を乗り越えて生まれてきてくれた2人なので生命力は抜群だと思います‼️
2人の元気な成長を信じて無理せず頑張って下さいね!
紅葉ママさんの身体も早く回復しますように(*^^*)
紅葉ママ
コメントありがとうございます!!
そうだったんですね(><)
そうですよね、生命力は抜群なはずですよね!!すっごくその言葉に救われました!!
ありがとうございます!
無理せず頑張ります\(^ω^)/