※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーすー
子育て・グッズ

一歳のお誕生日について、一升餅を遠方の両家におすそわけしたい。小分けのものを通販で送るか、大きな餅を送るか迷っている。他に1歳の誕生日におすすめのことがあれば教えて欲しい。

一歳のお誕生日のことについて質問です。
一升餅をやろうと思ってるのですが、両家ともに遠方の方はおすそわけをしましたか?

両家には通販で頼んだ小分けのものをおすそわけという形?で送ろうかと思ってるのですが、みなさんはどうされましたか?

あと自分達のも小分けのほうがいいのか写真栄えするある程度大きな餅がいいのかも迷ってます。(T-T)
そんなに我が家は餅を食べないので。

あと選びとり、クラッシュケーキ、写真撮影(コロナ次第で家かスタジオ)などはしょうと思ってるのですがそれ以外に1歳の誕生日にこれしとくといいよ(^^)というものがあったら教えてください。

コメント

まんぷく

一升餅小分けのものを買い背負わせましたが、餅が両家とも餅が好きではないのと送料も勿体無いので送りませんでしたが冷凍庫に大量に余ってます😇邪魔...😂😂

写真は家の壁に飾りして写真を撮りました!
ケーキもヨーグルトケーキが好評でしたが、それくらいしか出来ませんでした💦

  • すーすー

    すーすー


    両家が餅が好きか好きじゃないかはわからないのですが、我々夫婦はそんなに餅は好まないんですよね。
    嫌いってほどでもなく、かといっても好きでもない。我々だけで1.8~2キロのお餅を消費するのは難しいので悩んでます。やっぱり余ってしまいますよね(T-T)

    • 5月7日
つむり

お餅にこだわりがなければ一升パンていうのもありますよー!😀

  • すーすー

    すーすー

    一升パンっていうのもあるんですね!
    個人的にはパンのほうが好きだからそのほうがいいけど、姑は餅を踏まないとねと言ってるので難しそうです(T-T)
    伝統をこだわるタイプなので(T-T)

    • 5月7日
ぽん

1つ大きいの、4つ小分けになってるセットの物にしました🥰
大きいのに名前と生年月日が入ってるタイプのものにしました( ^^ )
小分けのを両家に送りましたよー♡

手形足型、生まれた時間に写真撮影をしました🥳

  • すーすー

    すーすー

    やはり小分けのほうが便利ではありますよね(^^)
    手形足型いいですね。産まれた瞬間に写真となると、夜中ですね(笑)(´∇`)
    息子、起きてないかもしれませんが、寝顔を記念にとるのもいいですね♪(^^)

    • 5月7日
さっちゃん🐗

手形 足形もやりました😊
一升餅のセットに入ってましたが
可愛かったですよ❤️
子供も喜んでました!

  • すーすー

    すーすー

    手形足型のセットが入ってる一升餅もあるんですね。調べてみようと思います(^^)

    • 5月7日