
救急車はわかる消防車もまあ、わかる。パトカーはなんでなん?もうここ1…
救急車はわかる
消防車もまあ、わかる。
パトカーはなんでなん??
もうここ1ヶ月ほど
毎日何かしらのサイレンがなってて
子供も起きるしホンマにいらいらする。
自粛であまり外に出られないのは
子供も小さくて体力余るとかないしインドアの私にとってはなんのダメージでもないけど
毎日毎日パトカーのお世話になるような事してる奴なんやねん。
ここに住み始めた時は閑静な住宅街って感じでとっても静かだったのに。
大学時代に治安の良くないところに住んでた時と同じくらい毎日朝でも夜でもサイレンなってる。
消防車はなんかのレスキューかなって思うし
救急車も呼ばなあかんくらいなんやから助けてあげてって思う。
でもパトカー鳴らさなあかんことって
事故した時か悪いことしてる時やん。
道交法違反も家庭内暴力も事故になるような不注意な行動も
なんでこんな時までそんなことしてんの?
皆さんのところもサイレン増えたりしましたか?
うちの近所だけなんかな?
治安いいところで名が通ってる地域やけど
ココ最近は全く思われへん。
それだけがイライラする。
- すみっコでくらしたい(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
ずーっと家に居るから気になるだけなのかよくサイレン音聞きます🤔
子供がサイレン音好きで耳すまして聞いてるので聞けてよかったね〜ぐらいで深く考えたことなかったです😅
コメント