
35週目の妊婦で、出血があり陣痛も感じる中、出産準備が不安です。破水時の病院への行き方やタイミングについてアドバイスを求めています。
現在35週目の妊婦です!
今朝おしるしなのか、朝起きたら小指の先くらいの出血がおりものシートについていました💦
4日前くらいから前駆陣痛らしきものが始まったのですが、今月からやっと産休に入ったばかりで、まだ出産準備が完了していなくて焦っています!
今朝やっと晴れたので、赤ちゃん服の水通しをしたところで、私のパジャマなんてまだ届いていません💦
このまま陣痛とかあり得るんでしょうか!?まだ早いよなぁとか呑気にかまえているんですが…
あと、万が一破水した場合、病院まで歩いて5分くらいで陣痛タクシー使うのもなぁと思っていたんですが、家から病院が近いかたはみなさんどのように病院へ行かれたのでしょうか??
ちなみに車はなくて、実家から親を呼ぶとしても30分かかります💦
アドバイスお願い致します!
- hana*hana(8歳)
コメント

ななたま✩︎⡱
35週だとまだ正産期ではないので、前駆陣痛や出血のことを先生に言っておいたほうがいいかもしれないですね。前駆陣痛は私は32wからありますが、痛みは強くなったものの本陣痛には繋がらないです☻︎
破水した場合、なるべく歩かないようにと指示されるので陣痛タクシーに登録だけでもしておけば安心だと思いますよ✨
hana*hana
なるほど!
破水した時はやはりなるべく歩かない方が良いのですね!
さっそく陣痛タクシー登録しておこうと思います!
来週が定期検診なので、来週まで変わったことが無ければ来週の検診で相談してみます❗
アドバイスありがとうございます🎵