※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

少しだけ旦那の愚痴を吐かせてください🙇‍♀️旦那の親に妊娠報告や結婚の…

少しだけ旦那の愚痴を吐かせてください🙇‍♀️

旦那の親に妊娠報告や結婚の挨拶には分かった時から早めに行こうねとは言ってましたが旦那側が中々行こうとせず最近伝える事は出来たものの
旦那が1人で報告に行ってしまい私も行くと言いましたが俺が言ったからいけるなど親が体調悪い等で中々タイミングが合わずで居ました。
旦那の意見を無視してまで行くのが普通なのは常識として分かってたのでそこは確実私が悪いです。

ただ今日旦那の叔母に呼ばれて行ったら
案の定ノコノコ家を出入りして挨拶もない常識娘だと言われました。
挙句の果てに自分の孫は高卒でいい子に育ててきた
何かあっても子供の事はこっちに頼らないで欲しい
とボロクソに言われ隣に居た旦那も守るどころか頷いて何も言ってくれず正直メンタルがやられ泣きそうになりました。

平気でお酒を飲んで帰ってくる
子供を育てる大変さも愚かで父親の自覚が少ない
悪阻でしんどく吐いてても横でいびきをかいて寝てる
祖母が知らない部分も私は知ってるつもりです。
なのにこの子はお酒も飲まないし常識を分かってるなど
孫の事は良い風にいい私が否定しても聞く耳すら持ってくれず旦那にも否定はしてほしかったです。

私は自分の家族に今の彼との事は止められ続けてましたが
ちゃんと自分の思ってる事は言い彼が挨拶に来る前から彼が傷つかないようにと家族に必死に説得しました。
(それで納得してくれたのもあります。)

なのに彼は私の立場になった時守る事すらせず
泣きそうになってる私を見ても祖母から守ってくれる事はありませんでした。

正直まだ籍は入れてないので入れる事も不安です。
1人で育てていくとなればもっと大変なのも分かります。
ただ今でさえ嫁1人を守れない人が子供が生まれて2人を守れるのかってなったらお先真っ暗って感じです。

こーゆう場合はどうしたらいいんでしょうか。
長々と語彙力が無く申し訳ありません。
今でも涙が止まらないです。

コメント

ちゃん。

無理をして籍を入れる必要はないんじゃないですかね?
今は母子家庭への支援も多くなってきているし
なんせ、そんな家族と付き合っていかないといけないストレスを感じるより
断然お子さんと2人で過ごす方がまだ良いように思えます…
私の個人的な意見ですが…

最後まで読んでいて
ほんとにムカつくし
1人で泣いてって、辛すぎる
涙止まりましたか?
ママリに吐き出して少しでも発散してくださいね?

  • あ

    涙はちゃんと止まりました😢
    ストレスで赤ちゃんに影響が無いかの方が心配です😭
    籍入れる事は旦那とちゃんと話し合い決めたいと思います。

    • 5月7日
まいまい

今後苦労すると思います💦
旦那さんが話をわかってくれるタイプではないので、きっとこれからもお辛い事が沢山あると思います…

籍を入れていないということで、この際はっきり伝えた方がいいです。
私を守ってくれないなら、籍を入れたくない…など…

それでも、わかって貰えないなら、さよならしてもいいと思います☺️
親戚問題は旦那が守ってくれなければ、一生続きます💦

  • あ

    そうですよね😢
    1度彼とも話し合って自分の思いもぶつけてみようと思います。

    • 5月7日
funkyT

結婚は自立した大人2人の契約です。もちろん、その周りにいる親戚を迎入れるかどうかは、家族(夫婦)次第です。

籍を入れるかどうかは、お婆様次第なのでしょうか?
こういう事が目に見えていたから、旦那様は主様を積極的に親戚に会わせなかったのでは?これは主様を守る為だったのでは?

まずは親戚付き合いがどうかという事よりも、2人がそれぞれ自立して家族になれるかどうかを見極めた方が良いと思います。2人が家族として固い絆があれば、周りがどう言おうと、びくともしないと思います。少なくとも主様は彼を信用できるかどうか、もしくは信用できるように努力する価値が有るかどうかを考えてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、夫が妻を守るなんておとぎ話です。2人が自立してなんぼだと思います。自分の身は自分で守りましょう。^_^

  • あ

    お婆様は1番面倒臭いので会わしたく無かったとは彼から聞いてましたがこれから親戚になるのであればいずれ絶対会うことになってたと思います…
    自分も説得してでも早くから挨拶に行ってればこうはなってなかったと思います!

    1度旦那とちゃんと話し合い自分の思いも伝えたいと思います!

    • 5月7日
  • funkyT

    funkyT

    自分の思いを伝えるのは重要だと思います。例え、旦那様が何も出来なくても、旦那様以外の方のせいで結婚しないというのは勿体無いと思います。
    お婆様が嫌なら、付き合わないか、適当にあしらえば良いと思います。重要なのはお婆様とではなく、夫婦2人で仲良くやっていけるかですよー

    • 5月7日
  • あ

    そうですよね!!
    お婆様を軽くあしらうのも一つの手ですよね!

    • 5月7日