
妊娠初期にトキソプラズマ陰性だったが、猫や土に注意。公園で猫を見たり、土や草に触れたりした場合、大丈夫でしょうか?気をつけます。
トキソプラズマについて。
妊娠初期の検査でトキソプラズマ陰性だったのですが、特に何も言われず、私も無知で何も気にしてなかったのですが💦
妊娠してからはもちろん生肉は食べてないです!
今更ですが気になって調べてたら、猫の糞とか土とか気をつけると見ました。
知らなくて、この間、公園で猫がいたので、直接触ってはいないですが、近くで見たりしてました。
又、公園の池の周りの土や草がいっぱいあるとこを散歩したり、、
この場合は大丈夫ですかね?💦
これからは気をつけます、、
- たま(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

らび
トキソプラズマは猫と直接触れ合いトイレ掃除をしたりしたあと手洗いが不十分であれば口から感染するので見たり近くを散歩するだけでは感染しないはずです!☺️
手洗いをしっかりしてたら大丈夫だと思います!

Huis
そのくらいなら大丈夫だと思います😊私は小さい頃から野良猫と触れ合ったり、家でも何十匹も猫を飼っていましたが、トキソプラズマ陰性です!妊娠前は生肉も好きでしょっちゅう食べていました!
なのでよほどのことがないと感染しないと思います🤔
たま
そうなんですね!
ちょっと餌をやってしまったので(ほんとはいけないのですが💦)心配しました💦
今はコロナで手洗いうがいもしてるので引き続き気をつけます!