
精神疾患で自殺願望が強く、保育園に子どもを預けるか悩んでいます。登園自粛中に症状が悪化し、週2日から増やすことを考えています。登園させたいけど迷惑でないか心配です。広島県在住です。
保育士さんや、同じ状態かた、教えてください。アドバイスください。
精神疾患で保育園に子ども預けてますが、登園自粛で家でみてます。しかしこのところ症状が悪化してしまい、自殺願望がかなり強く、何するかわからない状態です。(その症状がひどい病気で、過去に何度か自殺未遂してます…)
来週から週2日で登園させようと思って連絡したんですが、3日から4日くらいに増やしたほうがいいかも…と思っています。
コロナで大変な状況の中、登園自粛させたほうがいいと分かっていますが、私の状態がひどくなるのもどうなんだろうと思って…
登園させたいと言われたら迷惑ですか?
教えてください。
ちなみに広島県在住です。
- ゆ(8歳)

退会ユーザー
役所の相談窓口で相談してみたらどうですか?
ここできいてもいろんな人の意見ありますし、窓口相談のところの方が同じような人が相談してる確率高いかなと思いますし💧
わたしの意見だと迷惑ではないと思いますよ(^^)
預けるのありあり!(^^)

あやこ
学童ですが自粛要請来ましたが預けてますよ。
気が狂いますからね!!
週に3回です

はじめてのママリ🔰
他県ですが保育士していました。
保育園に理由は伝えていますか? 今このご時世なので、何もないのに預けるとなると顰蹙をかうかもしれませんこで、きちんと事情を説明することをお勧めします。そして
その理由を伝えてもし断られるようなことがあれば、役所に言いましょう!お子さんもゆんさんも守るためにも預けることができる立派な理由です。

べる
ゆんさんほどひどくないですが、時折ほんとに辛くなります。
私は週二で仕事をして一時保育に預ける予定だったんですが、
仕事はほぼ在宅になり保育園も一時保育は基本禁止になりました。
(一応どうしても仕事ならと言っていますが文句に近いこと言われました。)
もしゆんさんの保育園が理解が無い所だったら、
おかえりランドなどの託児所を検討してもいいと思いますよ。
私は毎日に近いくらい閉まってないかブログをチェックしてます😅
現在は時間短縮で営業中だそうです。
コメント