
コメント

rina
産後1年後からダイエット始めました!母乳卒業したタイミングで!
5キロ痩せました!🌞

退会ユーザー
ダイエットというダイエットではなく意識?はしました🙆♀️
完母だったのでとにかくお腹が減る😂でもずーっと食べてたら卒乳しても食べちゃうので食べるならお菓子ではなくご飯にしてました❤️
上の子もいたので17時や18時に夜ご飯食べてて規則正しい生活してたのもよかったです!
スルスルと大事は落ちて二人目を妊娠する前の体重からさらに2kg程痩せました❤️一人目妊娠前より5kgは太ってますがガリガリだったあの頃は嫌なのでこのままであとは筋肉など見た目の変化を変えようと今考えてるところです(笑)
上の子いて下の子赤ちゃんだとなんもしなくても食べなければストレスもあるのか減ります😂😂😂思った以上に消費してます笑
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます!
減ります減りますお腹💦
すごいですね!
私も見習わないと‼️- 5月6日
-
(^-^)楽しく!
ストレスで食べちゃうんです😖
- 5月6日
-
退会ユーザー
減りますよね😂異常なくらい(笑)
食べ物を変えてみるのもアリですよ🙆♀️お腹空いたらとりあえずコップ一杯のお茶飲んで、それでもお腹空いたらおにぎり小、フルーツにしてみたり❤️ナッツ類はかみごたえがあるのでダイエットにもオススメします‼️夫はこれで空腹感なくなるしたくさん噛むからストレスも減ってるらしいです😂😂😂- 5月6日
-
(^-^)楽しく!
素晴らしいです!やってみます!
GWは食べて飲んだので
あしたからまた少しずつ始めます‼️- 5月6日

ぽぽ
産後半年は痩せやすいと聞いたので、産後1ヶ月からダイエットしました。
子供が寝た時にYouTubeみてストレッチしてただけですが、妊娠で17キロ増えたのが産後半年までには戻りました!
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます!
すごいですね!
そんなに戻るなんて❗️
努力されたんですね!
半年が勝負なんですね!
なるほど!- 5月6日
(^-^)楽しく!
いいですね‼️
五キロ!どれくらいでですか?
rina
母乳終わったので、食生活を妊娠前の頃に戻したらすぐ痩せました。
なので3ヶ月くらいですかね??🙋🏻♀️
(^-^)楽しく!
三ヶ月でそんなに!
凄いです‼️😨
rina
妊娠して太る方って、母乳の時の食事量をそのまま継続するからって聞いたので、すぐに元の量に戻しました☺️
あと産後半年間、骨盤は毎日ベルトでしめてました。
骨盤が広がって固まってしまうと、太りやすい肉のつきやすい体になると先生にも言われたので…
今のうちにしっかりベルトで締めたほうがいいです👍🌸
女性は産んでからも色々悩み尽きませんね笑🥶
(^-^)楽しく!
そうなんですね!
なるほど!骨盤広がりますもんね😖
尽きないです!ほんとに!!