※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちた
子育て・グッズ

離乳食の進み具合とたんぱく質摂取について、同じ月齢の方はどれくらい食べていますか?

来週で生後7ヶ月、今現在6ヶ月です。
二回食を始めていて同じくらいの月齢の方、離乳食は今どれくらい食べさせてますか??

たんぱく質は、どこまで進んでいますか??

コメント

さち

同じくらいですかね??
離乳食始めて50日くらいで今2回食です。
パクパク食べてくれるので今はお粥40~45g、野菜20g、タンパク質は豆腐で15g、合計70~80gくらいでしょうか??きっと、もう少し食べれそうですが今の所この量で様子を見てます。
タンパク質は、豆腐、シラス、ヨーグルト、きな粉、BFのフリーズドライの魚くらいです。

Saki

再来週で生後7ヶ月になります。離乳食初めて今日が41日目でした!1日2回食です。
この本を参考にしていて
10倍粥25~30g
野菜15~20g
タンパク質5~10g
ぐらいです💦
何でもパクパク食べてくれるのですがお粥の増やし方がわからなくて……
写真は5、6ヶ月の一回量の目安量ですが7ヶ月になるとお粥50gと書いてあるし急には増やせないしな……と思っている所です😢
タンパク質は豆腐、しらす、真鯛のみで明日から卵黄始めようかと思います!

ゆう

二回食はじめて6週目です^^
◆7倍粥50〜g
◆野菜、果物30〜g
◆タンパク質15g
合計90〜120g

タンパク質は、豆腐、きな粉、しらす、鯛、ヨーグルト、卵の黄身→全卵を食べました🥄
明日からレバーに挑戦予定です!

ねずみさん

6ヶ月で離乳食7週目です!

一回の量がだいたい
おかゆ 40g
野菜くだもの 25g
タンパク質 10g
くらいになるようにしてます!

タンパク質はまだ
豆腐、しらす、鯛、ヨーグルトくらいです!

そろそろ卵黄始めようかと😣