
コメント

こりん
吐いたり、目がうつろだったりしなかったら大丈夫だとおもいますよ😌
心配だったら#8000に聞いてみるのもありだとおもいます😌
ぶつけてしまったら心配になりますよね😰
うちの子もしょっちゅうお座りから倒れて頭ゴンッて打ってます😂
こりん
吐いたり、目がうつろだったりしなかったら大丈夫だとおもいますよ😌
心配だったら#8000に聞いてみるのもありだとおもいます😌
ぶつけてしまったら心配になりますよね😰
うちの子もしょっちゅうお座りから倒れて頭ゴンッて打ってます😂
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月ですが、昼間の授乳間隔はどんなもんですか? 夜は起きるまでそのままにしているので、授乳間隔かなりあることも… ただ、昼間は3時間以上寝てたら起こすべきか?とか泣くまで待つのか?とか色々考えています …
夜間授乳後通常赤ちゃんはスッと寝てくれるものなのでしょうか? 今生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、吐き戻しやすいです。 吐き戻しが多いためお腹いっぱいあげるのも不安で寝落ちするまで授乳すると言うよ…
生後1ヶ月の娘を育てています。 生後3週をすぎたあたりから寝つきが良くなり、特に夜間は起こさないと起きないのではというほどぐっすりです。 完母で育ててるので、4時間以上はあかないようにと気をつけていたら授乳回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana
ありがとうございます!
#8000に聞いてみました😢
様子見でよいそうです🥺
はじめてのことで、また、頭をぶつけてしまったので、自分を責めてパニックになっていました😢