![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私もどうしようか質問しました!
結果、郵送でいつもの神社でお願いすることにしました。
(その神社は郵送okでした)
腹帯を祈祷してもらうことはできませんが、娘の時からずっとお世話になっている神社だったので良かったです!
郵送できるか聞いてみてはどうですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月安定期に入ります。
私も車を持ってないため行きたかった神社には電車でしか行けないのでやめました。
歩いて行ける距離の神社に手を合わせに行くだけにしようと思ってます。
-
はじめてのママリ
神社とか詳しくなくて安産祈願やってるとこしかダメなのか?近くの神社でもいいのか全然わからなくて。
- 5月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も今月末安定期に入ります。
コロナが落ち着いたら行くか、歩いていける距離の神社に祈祷はせずにお参りとお守りだけ買いに行こうかと思っています💡
-
はじめてのママリ
近くの神社は安産祈願とか関係ない神社ですか?
確か祀られてる神様が学問とか子宝とかありますよね?
全然わかってないので近くの神社でお参りしてもいいのかなと考えていました💦- 5月5日
-
はじめてのママリ
一応安産祈願のご利益もある神社みたいです🙆🏻♀️
でも、ご利益とか関係なくお参りしてもいいと思いますよ! 気の持ちようだと思います😌- 5月5日
-
はじめてのママリ
そうですよね!今月は無理ですが少し落ち着いたら行ってこようと思います☺️ありがとうございます!
- 5月5日
はじめてのママリ
すみません、郵送で何をして貰ったのでしょうか?💦
無知ですみません💦
祈祷してもらうのがメインだと思ってたのですが、本人いなくてもそれをしてくれるって事ですか?
ぴーちゃん
私もこれからなのでなんとも正確な事は言えませんが、住所や名前など祈祷で使う情報を送ると、私がいなくても祈祷をしてくれて、札とお守りが郵送で届くようです!
お札を祈祷してくれるようですよ!
ちなみにどこの誰の安産祈願〜とかいうじゃないですか?あれで神様にはどこの誰というのが伝わるとか聞きました。
だからいなくてもいいんじゃないですかね??
はじめてのママリ
なるほどですね!確かに名前言われた記憶あります!
そんな風にしてくれるところもあるんですね✨
正直そこまで絶対行かないと!とは思ってなかったので少し調べて検討しようと思います!情報下さりありがとうございます❤全然関係ないのですが、上の子の性別、年齢、今の週数が全て同じでビックリしました❤笑
ぴーちゃん
私も近所に神社でお参りしてこようかくらいだったので、質問して郵送があることを知り、さらにいつもの神社がやってくれるということも知れて助かりました!
こんなご時世ですが、なんとなく安産祈願はしておきたいですよね💦
私もさっき気づきました❤️
上の子が4月生まれで、二人目は11月生まれです!
お互い気をつけながら元気な赤ちゃん産みましょう👍✨