※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが何ヶ月の時に初めて義実家に泊まりに行きましたか?行ってみてどうでしたか?特に授乳時の泊まりは大変だと思います。

義実家が遠方にある方、赤ちゃんが何ヶ月の時に何泊で泊まりに行きましたか?(初めて)
行ってみてどうでしたか?

コロナの影響でまだまだ行く予定はありませんが、泊まるのって大変だろうなーと想像しています。(特に授乳)

コメント

ぴろ

滋賀と愛媛の遠距離ですが、生後3ヶ月くらいで一泊しました。
やはり、母親だけが大変です。夜中におっぱいミルクあげたり、あやしたり。

イリス

主人の実家は新幹線で2時間、総移動時間(家~家)としては半日くらいかかります。

息子が生後6ヶ月末の年末年始に帰省したのがはじめてです。新幹線です。
新幹線はそれなりにおとなしかったんですが、向こうは車社会で、初めてのチャイルドシートにギャン泣きでした。覚悟はしていたけど、降ろしてあげられない状況で大泣きされるってきついですね…。いつもはベビーカーだったので。

義実家では快適でした。
主人の妹夫婦の娘、息子がしょっちゅう遊びに来ている実家なので、子供には慣れているし。私たちの部屋は離れに用意してくれるので、引きこもれば授乳も何やらも好きにできます。なんなら息子を見ててもらって私がお昼寝したり。
母屋で授乳したときは義父を「入らないで」って追い出すほどの自分勝手さですよ。笑。

ちまこーい

関西から関東で上の子の時は10か月、下の子は3か月の時に行きました😃
移動で8時間ぐらいかかります💦

deleted user

遠方じゃなくてすみません...
5ヶ月の時初めてお泊まりして
車で15分の距離ですがかなり大変でした💦
ミルクじゃない分楽かな?なんて考えてましたが
荷物から何から車でも大変なので
遠方の方は大変だろうなぁと思ってます😭

赤ちゃんへの負担がなければ全然大丈夫だと思いますが
義実家や実家が遠方だったら
インフルエンザの予防注射ができた後に連れて行きます✨
私がかなり心配性なだけですが😌