※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子の発達について相談です。言葉の理解が進んでいるが、行動に違和感を感じる。日々成長はしているが、他の子と比べて異なる点がある。皆さんのご意見を伺いたいです。

2歳8ヶ月の男の子です。発達について相談です。
言葉がだいぶ出るようになってきて、要求や名前、今日なにしたかなど答えられるようになってきました。

しかし、おかしいなと思うところがあります。
例えば、パパの自転車を触っていたので「触ったらあかんで」と注意すると、違う日にまた同じように自転車を触ろうとしながら「触ったらあかんで」とわたしが前回言ったことを言います。
「今はそっち行かないよ〜」と言うと、「そっち行かない」と言いながらごねます。

なんか会話をしていると言うより、場面で言葉を覚えているような感じがします。

元々、発達が凸凹してるなぁとは感じています。
2歳過ぎで行ったk式検査では月齢通りでしたが、外へ出ると落ち着きがないし、癇癪も1歳の頃よりはマシですがあります。

間違いなく日々成長はしてますが、同じ月齢の子に比べるとちょっと変わっています。
皆さんから見てどう思いますか?

コメント

どれみ

保育士です。
うちは1歳半から二語文話すくらい口が達者です!
それってママの真似をしてるんではないですか?
うちも、娘に触らない!とかいうと次の日、同じ場所にいくとママ!触らない!って言われたりしますよ◡̈♥︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真似をしてる感じもありますね!
    だけど、意味を分かって言ってわざと行動しないのか、意味が分からず真似をしてるのかもよく分かりません😂

    コメントありがとうございます!

    • 5月5日
はじめてのママリ

正直3歳になるまでは
ハッキリ発達障害だと診断も貰えませんし
判断もして貰えないです💦
息子は三歳児健診の発達診断も引っかかりませんでしたが
"初めてのママリ"さんと同じ様に
おかしいなって思って大きい病院で
発達検査をすると軽度発達障害と
診断されました...
発達障害にも言語が遅い子供と
落ち着きが無い、目を合わせられない
指示に従えない等色々な
パターンがあるのと
普通の人でも皆それぞれ
発達障害の症状は何かしら持っているのですが
それが強く出る子供や人が
発達障害と言われています。
なので3歳になった時に
検査に行かれるのがお子様の為かなと思います( .. )
参考までに...
息子の場合言語の遅れ、集団行動が出来ずらい、落ち着きのなさ
癇癪、言葉のキャッチボールができない等が
1番目立ちましたが診断結果では
療育に行くほどでは無いとの診断でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず3歳児健診で相談してみようと思ってます。
    息子も発達障害の診断されるかされないかのボーダーラインにいるんじゃないかなと感じてます。
    小さい頃から育てやすい子ではなかったです。

    はじめてのママリさんの息子さんは療育には通われず、保育園もしくは幼稚園に通われているのですか?

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グレーゾーンの子が一番親はしんどいですよね...
    息子もグレーゾーンのラインにはいる子です💦
    息子も小さい頃から育てにくくて
    今後子供は要らないなって思うくらい
    育てにくいです...

    療育には通わず
    統合保育がある保育園に転園して
    息子には先生が常に1人ついていてくれる
    形にして貰っています😢

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、もうはっきりしてくれる方がいいのかなって思いますよね。
    わたしも2人目躊躇してます😅

    なるほど、先生についてもらってるんですね。
    今後そういった保育園を探したりすることになるのかな…

    コメントありがとうございます😊

    • 5月5日