※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学5年生の息子がおねしょ問題で悩んでいます。おむつを穿いている理由を聞いたところ、自信を失った経験があることが分かりました。泌尿器科での治療を受けつつ、心療内科も検討中です。母親の対応は適切だと思いますか?

小学生の息子のおむつの問題について
(再投稿です)

前回の内容の続きとなります。
【前回の内容要約】
・コロナで学校へ行けないストレスから、息子のおねしょ頻度が悪化(月1〜2→2〜3日に1回)
・朝から仕事があり、布団を干すのが大変なため、息子にお願いして夜だけおむつを穿いてもらう。
(↑決して無理強いはしていません)
・洗濯物に息子のボクサーブリーフが出ていない日があったため、日中もおむつを穿いているのではないかと思い始める。
・おねしょ対策は泌尿器科へ行くとして、心療内科などへも行くべきかどうか。

小学5年生の息子のおねしょの問題につきまして、沢山の方にご回答をいただきました。
本当にありがとうございます。

先日、泌尿器科に行き、薬を処方されました。
おねしょについてはこれから徐々に改善していくと思います。

これからする話は、少し遡って泌尿器科を受診する前のお話になります。
4月26日の日曜日に、リビングでゲームをしていた息子ですが、
うつ伏せ?腹ばい?のような状態で寝そべりながらゲームをしておりました。

姿勢について注意しようかなと思ったところで、ズボンから何やら白いものが見えていました。
息子のボクサーブリーフの中で、ゴムが白いものはない筈ですし、ひらひらしているので、おむつを穿いていると確信を持ちました。
以下は私と息子との会話になります。
(○○は息子の名前です。)
私「ねぇ○○、話しかけてもいい?」
息子「いいよ」
私「今ズボンの下に何穿いてる?」
息子「えっ?パンツだけどなんで?」
私「ほんとに?ちょっと脱いでママに見せてくれないかな?」
息子「あっ、やっぱりおむつだった。ごめんなさい」
私「どうしておむつしてるのかな?」
息子「穿き替え忘れちゃった。穿き替えてくるね」
私「ちょっと待って」
私「私が何穿いてるか聞いた時にパンツって即答したよね?」
息子「間違えちゃったの…」
私「いやいや、自分の穿いてるもの間違えるっておかしいでしょ。パンツの色とかならわかるけど、パンツとおむつは普通間違えないよね?」
息子「……」
私「あのね、何言っても怒らないから正直に答えてほしいの。もしかしておむつ穿いていたいの?」
息子「わ、忘れただけだから」
私「この前(前回の投稿時の話です)も○○のパンツ洗濯に出てなかったよね?あの時もおむつ穿いてたんじゃないの?」
息子「えっと…僕…」
私「私はね、○○が何を考えてたり悩んでたりするのかを知って、力になってあげたいだけなの」

この後息子が話した内容を纏めると以下のようになります。

①:以前から、トイレでおしっこをした後に、残ったおしっこを少しちびってしまうことが嫌だった。ボクサーブリーフの外側までおしっこのシミができてしまうのが嫌とのこと。
②:おねしょが始まって2,3日ほどたった後(4/10付近)で、おねしょをする前に目が覚めた。急いでトイレに駆け込んでパジャマのズボンだけはなんとか脱いだものの、パンツまで脱ぐ余裕は無く、パンツを穿いたまま便座に座っておもらしをしてしまったこと。
(おもらしパンツは、こっそり洗面所で洗った後に洗濯機に入れたとのことでした。)
③:①と②の出来事(特に②)があって、パンツを穿くことに対して自信を無くしてしまったこと。

とりあえず、以下のようにアドバイスしました。
①の件:気にしなくて良い。そもそも少しちびっても大丈夫なように、ボクサーブリーフの布が二重になってるんだし、外側まで染みちゃうのは泌尿器科に相談に行けば良い。
②の件:1回だけなんだし、こちらも気にしなくて良い。
③の件:○○(息子の名前)にパンツはまだ早いなんてことは絶対に無い。普段おもらししてるわけじゃないんだし、おもらししたって洗濯すればいいだけのこと。

その上で、「もし不安なら、5月いっぱいはおむつでいても良い。ズボンの下に何を穿いているか、こちらは一切気にしないようにする」と言いました。

幸いにも、5月いっぱいの休校が決定したので、おねしょの件と並行しておしっこちびりの件についても相談し、良さそうな心療内科も探してみて受診しようと思います。

私がとった上記の対応方法は適切だと思いますでしょうか?
ご指摘・ご感想・アドバイスありましたらコメントをお願い致します。
(100点満点とは言えないでしょうが、まずまず悪くない対応が出来たかなと思っております。)

コメント

りー

私だと最初の会話は責め立ててるように
聴こえて自分が息子さんだと悲しく
なるかなあと思います…
自分自身もどうしていいかわからなくて
オムツを履いてるのに…と思っちゃい
そうです。

その後の対応はそれでいいと思いますが
期間は決めずに不安な日だけオムツを
履こうでいいのかなあ?と。
うちの兄も高学年までストレスで
夜はオムツしていました。
ストレスがなくなってからは徐々に
なくなりましたよ😊
コロナのせいで息子さんもかなりストレス
たまってるでしょうね😭😭
終息したら少しずつ落ち着いたら
いいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更ですが、返信させてください。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

    そうですよね。息子もどうしてよいかわからない中で、せめてなんとかしようと思っておむつを穿いているんですものね。
    強く出過ぎてしまったことを反省しました。

    この投稿をした後ですが、(勿論りーさんのお返事も見ておりました。)しっかりと息子に謝り、期間は決めないから不安な時はメリーズパンツ穿いていいからねと息子に伝えました。
    5月いっぱいは、大体パンツの日とおむつの日が半々くらいでしたが、6月になり学校が再開してからは、徐々におむつ離れが出来ました。
    (勿論学校にはパンツで登校させております。)

    アドバイスをくださり、本当にありがとうございます。感謝しております。

    • 6月30日
ゆか

私も最初にオムツが見えたときに、すごい攻めて聞いてるなぁ…と思いました💦
あれ?オムツ履いてるの?で良かったんじゃないかと…

ズボンのした何?パンツ?なら見せて?違うの?なんでパンツ履いてるって嘘ついたの?なんで?洗濯物出てなかったから前も掃いてたでしょ?
みたいな感じに聞こえました💦

5月いっぱいは~何をはいてるか気にしないようにする。
→オムツの方が安心できるなら心配なときは履いてね、ズボン履いてたらママもパパもオムツ履いてるってわからないからね。
の方が気持ちが楽になるような気がしました…が、オムツ離れしてほしいからあえてそうしてるのでしょうか?

ご主人は何かお話しますか?
男同士だとまた話しやすかったりするのかなと思いました。
小学生のときパンツにおしっこちびっちゃうことパパもよくあったよ~とか、ママも全然怒ってないんだよ、パンツお洗濯するのだって嫌じゃないって言ってたよ、とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が今更になってしまい、申し訳ございません。
    ですが、アドバイスはしっかりと読ませていただきました。

    りーさんへの返信と被るところもありますが、息子には強く出過ぎたことを謝り、期間を決めずに、不安な時はメリーズパンツを穿いていいよと伝えました。
    (息子が小柄なので大人用のおむつだと大きすぎるのです。)

    5月いっぱいは、おむつで過ごすこともありました。洗濯物の中に息子のボクサーブリーフが出てないと「あ、今日はおむつだったんだな。洗濯物が減ってむしろラッキー」と思うくらい気楽に考えるようにしました。

    6月になり学校が再開してからは、徐々におむつ離れが出来ました。
    (勿論学校にはパンツで登校させております。)

    主人からは、「パンツは内側の少しくらいならおしっこで汚れても大丈夫だから気にするなよ」と言ってもらいました。

    • 6月30日
たけみ

気を悪くされたらすみません💦
小学5年生だったらそこまで問い詰めなくても良かったのかなと思いました💦
気にしないようにすると言うのならば気づかないふりをしてあげた方がその子の心には良かったかなと🤔
お母さんに気づかれて問い詰められて恥ずかしくて余計にストレスが増えてしった可能性もあるので、楽しいことで気を紛らわせつつ様子を気にしてあげると良いかと思います。

せめてお父さんに話をしてもらった方がいいかもしれません。同性の方が話しやすいと思うので。
日頃の親子関係がわからないので余計なお世話かもしれませんが💦
今後もし夢精とかに気づいても問い詰めないであげた方がいいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりまして本当に申し訳ございません。
    気を悪くするなんて滅相もございません。しっかりと読ませていただきました。

    息子を問い詰めるような感じになってしまったことはしっかりと謝りました。

    主人からも「少しパンツが汚れるくらい気にしなくていいからな」と言ってもらいましたが、
    やはりこういう話は同性同士の方が良いですね。

    将来もし息子が夢精することがあっても、その時は問い詰めるつもりはございません。

    • 6月30日
チョコマ

以前、夜尿症などの治療もしていた小児科で働いていた者です。

基本、おねしょや失敗は何も指摘しない方がいいと、小児科の先生は口酸っぱく御家族様にお伝えしていました💦
小学5年生なら羞恥心などもありますし、あまり触れられたくないと息子さんも感じてるかもしれません。
口調は優しく言ったつもりでも掘り下げられることがプレッシャーや苦痛に感じることも考えられます…。

先生からお薬の処方が出てるとのことですが、夕食後から寝るまでの水分量のアドバイスなどはありますか?
夕食あたりから寝るまでに水分摂取量が多いと失敗も確率的に上がります💦
もちろん心因的要素も夜尿症は大きいですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
    おねしょについて、指摘しない方が良いというのは受診した先生からも言われました。

    後から考えると、息子がおむつを穿いていることには触れなかった方が良かったかなと思いつつも、言ってしまったことはどうしようもないので、
    キツめに言ってしまったことを謝りました。

    夕食後から寝る前までの水分摂取量について、減らすようには言われており、極力実践しようとしてはおりますが、
    暑い季節になってきているので、水分を控え過ぎて熱中症などにならないように気を付けたいとも思っております。

    • 6月30日
  • チョコマ

    チョコマ


    はじめてのママリ🔰さんも色々葛藤がありながら関わってるから辛いところですよね💦
    今は何が理由でいじめに合うかも分からないから、オムツ外れて欲しいと思う母親の気持ち分かります‼️
    少しずつ関わり方を変えて向かい合いながら歩んでいけると良いですね✨

    夕食後から寝る前までの水分ですが、私が勤務していた先生は氷をオススメしていました‼️
    水はゴクゴクと飲んだら終わりですが氷だと口の中に長い間残しておけるので喉の潤し方が変わるそうです‼️
    これは心不全の方の水分制限の時などにも使われててて、夜だと運動もしていないので、参考にしてみてください😆

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかいご回答をありがとうございます。

    おねしょ対策としてのおむつはしょうがないとは思いますが、起きているのにおむつを穿いていることがショックで、先走ってしまいました。
    今後もし、息子との関係で何かショックを受けるようなことがあった場合は、頭の中を整理してから話そうと思います。

    早くおむつ離れしてほしいと焦り過ぎていたのかもしれません。

    氷を口に含むという水分補給方法は知りませんでした。
    とても参考になります。ありがとうございます。

    • 6月30日