※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
子育て・グッズ

おしゃぶり卒業で悩んでいます。子供が泣いたり寝れない状況で困っています。卒業が早すぎたのか、どう頑張ればいいか助言を求めています。

おしゃぶり卒業の仕方!
おしゃぶりヘビーユーザーで、卒業させようとして4日目です。
かなり調べて、3日〜1週間で取れたって方が多かったのに、うちは取れそうにありません!

昼寝と、夜寝るときは、1時間くらい泣いたり暴れますが、とりあえず寝かしつけできます。
ただ、夜中や朝方に何度も起きるようになり、そこから寝ません!
昨日は2時〜5時まで泣いたり、おしゃぶり探したり、動き回りまくり。
やっと寝たと思っても普通に朝早く起きたので、全く寝れませんでした。頭おかしくなりそうです。

おしゃぶり卒業早かったんでしょうか?
このまま引き続きがんばった方がいいですか?どう頑張れば…

おしゃぶりヘビーユーザーだった方、卒業された方、助けてください

コメント

ぴょん

長男がおしゃぶりヘビーユーザーでした🙋‍♀️
自分がいらないってなるまでさせといた方がいいかもしれません!子どもも親もストレスになってよくないです。自然にとれるから無理にとらなくても大丈夫って小児科の先生に言われました!
2歳1、2ヶ月頃に自分でゴミ箱捨てて卒業しましたよ😊

はじめてのママリ

我が家の双子も新生児からヘビーユーザーでした❣️

1歳4ヶ月までは、24時間、服にホルダーをつけ、いつでも口に入れれるような状態でしたが、1歳4ヶ月を過ぎ、さすがにまずいかなぁーと思い、お昼寝の時と、夜寝る時だけにして、時間を減らしていき、2歳くらいに卒業できればいいかーーと悠長に考えていたら、1歳半健診でまさかのおしゃぶりが原因で起こる歯並びの悪さ(開咬というもの)を指摘され、おしゃぶりをやめるように歯科医師に言われ、1歳7ヶ月に卒業を決意しました❣️


もうギャン泣きすぎて、自分も寝不足になりますよね😭💦
我が家は3月半ばに卒業を試みましたが、ギャン泣きギャン泣きで頭おかしくなりそうで、1週間なんて無理‼️って思ってましたが、1週間過ぎると少しずつ落ち着いてきました❣️❣️それでもちょいちょい泣かれましたが、ギャン泣きは減ってきましたよー😊

完全に大丈夫になったのは2週間すぎたあたりでした😊



もうじき卒業して2ヶ月が経ちますが、もうへっちゃらで、きっとおしゃぶりの存在も忘れてます(笑)


何があっても、どれだけ泣かれても、おしゃぶりは隠し通す‼️と決めてなんとかやりました!笑笑



おしゃぶりは絶対に子どもたちの手の届かない食器棚の奥にしまってあります😊捨てようかとも思いましたが、お世話になったおしゃぶりに私の方が愛着が湧いて捨てられなくなったので、思い出にとってあります(笑)

ぱーな

ウチもずーっと使ってましたが、1歳7ヶ月で突然咥えなくなり、口に入れてもニコニコしながらポイッと投げ捨てるようになりました🙋
そのまま自然に外れちゃったので、無理に辞めなくても大丈夫かと思います😊