
コメント

MT
産休より2ヶ月早めに休みに入らせてもらってますよ🙌
欠勤扱いになってますけど、仕方ないです💦

初夏☀️
産休の1週間前から
有給使って休みました✨
販売職で感染が怖かったので、、
-
はじめてのママリ🔰
有給で休むのが経済的にもいいですよね🤔
販売職だとなおさら怖いですよね💦- 5月6日
-
初夏☀️
めちゃくちゃ有給も残ってて
使わないとなくなるって言われたので有給にしてもらいました🙌- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
普段休まず頑張っていたんですね😭
- 5月6日
-
初夏☀️
いえいえ💦
普段平日休みで息子の保育園の行事も平日だったので特に使う理由もなくでそのうちどんどん溜まってしまって、、笑- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
使わないともったいないですからこの機会に使えてよかったですね😋- 5月6日
-
初夏☀️
そうなんですよ🙌
あめさんも産休入る前有給消化ですか?- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
私はちょこちょこ休んでいたりなのと、消化しなくても積み立てって形で有給たまっていくので迷っているんですよね🤔
それと会社自体がコロナの影響で6月から休みになるとかならないとか😅
なので、ちょこちょこ休みながらですかね🤔- 5月6日
-
初夏☀️
なるほど💡
コロナの中子育てにお仕事大変だと思いますが無理せずに💦- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
幸いコロナ感染者が少ないので気をつけながら休みながら乗り切ります❗️
ありがとうございます😊
こーちゃんままさんも妊娠生活ラストスパートお気をつけて無事に出産されますように😋- 5月6日
-
初夏☀️
ありがとうございます😊
お互いコロナに負けず頑張りましょう!- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
はい🙂
頑張りましょう🙆♀️⭐️- 5月6日
-
初夏☀️
グッドアンサーありがとうございます✨😊
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🙇♀️
- 5月6日

ひ。
コロナの影響で、4/27から産休に入る予定が4月の10日あたりから仕事先が休業になり、そのまま少し早めの産休になりました🤔
10〜26日までの元々組んでいた勤務日分は全額保証するって私は言われましたよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
休業になったんですね💦
保証して貰えるのは助かりますね😊- 5月5日

はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月ちょっと早めに産休に入りましたが、有給消化という形になったので、給料もボーナスも満額もらえます!助かります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
私も有給がまた7月に増えるのでそれもいいですね🤔- 5月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
しかたないですよね💦