※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠超初期に子宮の痛みがなくなり、検査薬の結果が変化した場合、妊娠継続の可能性はあるでしょうか?

妊娠超初期に子宮の痛みがぱったり無くなって、妊娠継続された方いますか?何度も質問すみません。

体外受精5日目卵 BT8です。

BT4からフライングしてきました。今日の朝フライングしたら、下から2番目の朝4時にして線がとても薄くなっていて
昨日まであった子宮の痛みや胸のムカムカがピタリと止まりました。化学流産だと思いました。

どうしても諦めきれず1時間後もう一度検査薬をしたら、昨日よりかは少し薄いですが濃くなりました。

まだ可能性はあるでしょうか?

今日の朝一の薄い検査薬が怖いです。

子宮の痛みってぱったりなくなるものですか?

コメント

deleted user

体外受精からの妊娠ではないので参考にならないかもしれないですが…

悪阻症状(妊娠症状)はその日によって違ったので、化学流産とは関係ないと思いますよ😊

とは言え不安になっちゃいますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日、色々症状で心配になります😭

    その日によって違うんですね!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月5日
はじめてのママリ

検査薬するときは最低4時間あけないといけなかったはずです🤔
あと、私も朝イチ尿の方が薄く出ていたので、連日検査する場合は時間帯を合わせると良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間あけないとダメなんですね!
    知らなかったです
    線が急に薄くなって心配ですぐしちゃいました😭

    時間帯は朝一であわせてます💦
    多少のズレはありますけど‥。

    次は明日の朝またやってみます
    回答ありがとうございます✨

    • 5月5日