子供が食事中にふざけてばかりで困っています。昨日は強制的に食事を下げてしまいましたが、その方法が適切だったか心配です。アドバイスをお願いします。
子供が食事の時にふざけてばかりです。
スプーンやフォークで遊び始めたり、口に入れたものを出したり、食べないのかと思って下げようとすると、食べると言ったり。
昨日は頭にきて、ご飯半分ちょっと食べたところで遊び始め、要らないと言ってふざけ始めたので、ご飯は下げて片付けました。
案の定大泣きして食べるといい始めましたが、いつもここでまた出してあげて食べさせていたので、これに甘えてると思い、昨日はもう片付けて出しませんでした。
要らないと言われたらもう出てこないんだよと何度も伝えましたが、延々と大泣き。
泣いてる姿が可哀想でしたが
遊び食べする→食べないと言われて片付ける→泣く→仕方なくまた出す→遊び始める
このループを断ちたくて、どうして良いかわかりません
アドバイスください
やはり昨日のように、強制的にご飯を下げてしまうのは駄目でしょうか。
お腹満たされてなくて可哀想だったかなと気になりました
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
うちはそうしてます😊
遊び出したら何回か声かけしますがそれでも食べずに遊ぶ場合は下げて泣きわめいてもあげません👌🏽そしたら学習したのかきちんと食べてから(これ以上いらないという場合はご馳走様してから)遊ぶようになりました。
ママリ
賢いお子さんですね😳
我が家の2歳半、片付けて泣くことが一度もなく、栄養心配なのでもうキッチンに子どもイスとミニテーブル置いて1品ずつ(作りながら)出してます🤣
ままり
うちもその対応しています。やはり、ふざけても泣けば出てくる…と覚えて欲しくないので💧
何度か繰り返せば、ご飯の時はふざけてはいけない、しっかり食べないとお腹がすいたまま…と覚えると思います!
-
はじめてのママリ🔰
同じ対応なのですね!
心強いです。- 5月5日
退会ユーザー
うちはずっとそうしてます!
ただ、突然下げるのではなく、次ふざけたらごはん下げるよ!食べたいって泣いてもないよ!と最後通告を必ずしてます。笑
それでもふざけたときは即下げて、母ちゃんはちゃんと言ったよ!!!と怒ってそれ以降どんだけ泣いても、ごはん全然食べてなくても心を鬼にしてほっといてました!!
学習して、しばらくたつと最後通告受けるとヤバイと思うのかふざけなくなりますよ!笑
-
はじめてのママリ🔰
わかります。私も最後通告します。笑
今朝もふざけたので最後通告で下げました…
学習するまでやるしかないですね。- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
下げていくうちに学習するのですね。