※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【土地決めにあたる義両親の口出し】現在地(賃貸)から、実家まで車で4…

【土地決めにあたる義両親の口出し】

現在地(賃貸)から、
実家まで車で40分
義実家まで高速を使って車で1時間10分
旦那の勤務地まで車で5分。(私は専業主婦)

義実家は実家に比べ山奥の田舎。
旦那には姉妹が2人いて、お2人とも独立。
義実家には義両親2人きり。


新居地を決めるにあたり、

義両親は、
義実家になるべく近くして、
実家に近いのは何か違う、
私は嫁に来ているのだから、と。

私は、
現在地付近が理想。
(多少は変わっても、義実家よりだと生活が不便に思う)

旦那は、
どこでも良い。
義両親よりは、私の意見を取り入れたい。

と言うそれぞれの考えで、
新居地が決まらずです。


義両親の気持ちも分かります。
土地決めは難しいですね。

実家は好きなようにしたら、という
考え方なので楽です。。
うるさく口を出す親って疲れちゃいます。。

コメント

☆

実家、義実家との家の距離よりも旦那さんの職場までの距離で決めてよいかと…
義実家の近くなると、通勤時間がかかりますよね😅
その点で理解してもらうしかないのかなぁ⁉️

  • ママリ

    ママリ


    コメント有難うございます☺

    一通りの意見は旦那が伝えているようです😭おっしゃるとおりの、職場までの距離の件も、、、

    ですが、義両親にとっては関係のないようです🙈義両親の認める義実家寄りの場所からですと、職場まで車で30~40分ほどですので、ちなみに旦那は平気だと言います🙈

    • 5月5日
  • ☆

    旦那さん、「どこでも良い、K.Rさんの意見を取り入れたい」と言ってくれてるのですし車で30~40分平気と言うのではなく、義実家に「通勤不便になるから無理」と言いきってくれないんですかね😅

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😩それも思うのですが、旦那の意見が変わる事に嫁に何か言われているなって義父は特に思います😭

    新築の話しを旦那が初めてしたときも、嫁がほしいと言い出しているんだろ?まだ早いぞ?と1年前意見を出され延期になっていました😩

    義両親は、新居が私の実家寄りになるのが面白くないようですね😭

    • 5月5日
らぱん

旦那さんの職場までの距離が大事かなーって思います。
あとは、今後自分自身が働く予定があるなら、今より少し自分の実家に寄せた方が、どうしてもの時に自分の実家に頼りやすそうですが、現時点で高速使って1時間の旦那さんの家に寄せるメリットはほとんどないですよね。

  • ママリ

    ママリ


    コメント有難うございます😭💕も~おっしゃる通りなんです🙈

    わたしも旦那もその考えを踏まえ、賃貸も現在地に決めました😭

    自粛前までは義実家へも月一で子供を連れて帰っています💫義両親の事も気にかけつつ生活はしているつもりですが😩お互いの意見が納得するのって難しいんですね😩

    • 5月5日
ママリ

義理両親にお金援助とかしてもらわないなら、義理両親の意見は無視します☺️
色々口出ししてくるのなら、自分達で決めて事後報告しますね。笑

  • ママリ

    ママリ


    コメント有難うございます😊💕

    私の考え方が甘いのかと思ったのですが、みんなも同じ考えで少し安心です🙈💕(笑)

    口は出すけどお金は出さない🙉そんな気がしますね、、、

    考えれば考えるほどイライラしてきます😩無視出来たら楽なんですが🙈あとが怖いですね😭😭(笑)

    • 5月5日
deleted user

現在地のメリット、義理実家地域のメリットをそれぞれ出して旦那さんに説明して旦那さんの方から義両親にはっきりそっちには住めないと言ってもらえないですかね?💦
山奥の田舎でしたら今後生活してくうえで子供の病院や学校等、不便になっていきそうな気がします😥

  • ママリ

    ママリ


    コメント有難うございます☺💕

    私達夫婦もそのような意見はあるのですが😭

    なので義両親が認めるせめてもの範囲内を聞くと、

    職場まで30~40分、
    実家まで車で1時間ちょい、
    義実家まで高速で1時間以内
    といった距離感です😣

    義実家に比べたら山奥の田舎ではないのですが、、、😭致し方ないのですかね😣(笑)

    • 5月5日