※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおひママ☼𓂃
子育て・グッズ

左右均等に飲ませないデメリットはありますか?生後6か月で左のおっぱい封印しましたが、胸の大きさは非対称のままでしょうか。

おっぱいの相談です💡
右は溜まり乳、左は差し乳の陥没乳首で中々飲んでくれず、生後6か月くらいで左のおっぱい封印してしまいました🤣
やっぱり胸の大きさは非対称のままですかね🤣
左右均等に飲ませないことのデメリットって何かありますか?💦

コメント

R

私が右陥没で途中から諦めましたが……全然大きさ違ってました😂😱
でも、しぼんだ今 同じです😂しぼむまでは 使ってた方が大きかったですね!

  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    回答ありがとうございます😊
    卒乳後はちゃんと左右同じ大きさになるということですね😳‼️
    ならもうこのままでもいいかなあ(笑)

    • 5月4日
  • R

    R

    ただ、夏はやはり服も薄着になるので大きさ違うの分かる人は気づくと思います笑
    と言っても赤ちゃん抱っこしてたら気づきにくいとは思いますし、私はあんまり気にしなかったですけどね笑

    • 5月4日
  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    なるほど…これからの季節要注意ですかね🤔
    まあ今年は自粛自粛自粛になりそうで隠れられるかもです❤️🤣

    • 5月5日
ふじこ

まだ授乳してますが、右の乳首が咥えにくかったようで、咥えさせようとするとすごい泣かれて諦めていつも左メインにしてたら、右はしぼんでいって左右の大きさ全然違います😂

友達が言うには授乳やめてしぼんだら、もとに戻ったと言っていたので、もーいーやぁー好きな方飲ませてあげよう、って感じでした笑
子どもは特にデメリット無いと思います!
母のおっぱい見た目がちょっと、、、ってくらいだと思います!

  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    回答ありがとうございます😊
    私も最初は頑張っていたのですが、遊び飲みするようになった辺りから拒否されるようになってやめてたら気付いたらもう2か月経ってました😭
    プチストレス(笑)はなくなったんですが、見た目は…ですかね💦
    まあもう垂れちゃったし、諦めてます😭😭😭(涙)

    • 5月5日
  • ふじこ

    ふじこ

    わかりますー
    諦めちゃいますよね🤦‍♀️
    仕事を復帰するにあたって、普段着ならおっぱいの大きさの差が目立たない服を選んで着てますが、ユニフォームになるので、ブラトップ愛用でどう大きさを揃えようか考え中です🤔

    • 5月5日
  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    そうかぁ…🤣💡
    これから夏になるし、お洋服・下着とも選ばないといけなくなるんですね🙃
    ふじこさん家は双子ちゃんでしょうか🤩
    左のみで2人分まかなえるのは素晴らしいですね😍❤️

    • 5月5日
  • ふじこ

    ふじこ

    たまたまオーバーサイズが流行っていて良かったと思っています😂
    オーバーサイズのシャツばっかり着てますよ😅
    双子です!母乳出る人は双子産むと双子分出るんだとおもいます笑
    産院で毎日2人がかりでマッサージしても寝れないぐらいおっぱい出て痛かったです😂

    • 5月5日
  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    確かに(笑)はたから見てればお洒落ママさんです🥰❤️
    なるほど💡2倍ということは、かなりおっぱいも張ってしまいますし、出すぎも辛いですよね🤣
    双子ちゃんは育てられる人のところにしかやってこないってのは体も心もだったんですね🤩❤️

    • 5月5日