 
      
      妊娠前から整形外科に通っていた妊婦さんはいらっしゃいますか?側湾症で通院しており、今後の腰の負担を考えています。出産前に通院していた方の経験を教えてください。
妊娠前から骨盤矯正など整形外科に通われてた妊婦さんいらっしゃいますか?
持病までは行かないですが、側湾症の為2年ほど整形外科に通っていました。
その病院に行くにも今住んでるところからは距離があり、通うのは大変だなって感じです。(そもそもマタニティマッサージなどの治療してるのかは否かですが…😂)
これからもっとお腹も大きくなってくるし、腰への負担もかかってくるので、最近腰の張りもあるので通おうかな?と思ってます💦
出産後の骨盤矯正などは分かりますが、
それ以前に出産前や、私のような週数で行かれてた方いらっしゃいますか?😢
- ぞの(5歳0ヶ月)
コメント
 
            あき
少し違うかもしれませんが妊娠中から接骨院に通っていました!
産後も通っています。
もともと腰痛持ちで腰の反りが酷いです😰
産前は腰痛、産後は骨盤矯正+腰痛で見てもらっています!
 
            .。❁*
妊娠して坐骨神経痛がひどかったのでマタニティOKの整体に通っています。
そこでは「妊娠5ヶ月以降で医師の許可が出ている人」となっていたので5ヶ月になってからにしました。
通ってる産科でもマタニティヨガとかやっていますがこれもやっぱり初期NGで安定期からなので、時期については産科で相談してみたほうがいいかと思います😰
- 
                                    ぞの わかりました😊 
 ありがとうございます!- 5月5日
 
- 
                                    .。❁* グッドアンサーありがとうございます💕 
 
 安心して通えますように😄
 お身体大事になさってください✨- 5月5日
 
 
            ママリ
私が通ってたところは妊婦でもやってもらえたので、1人目の時は初期(妊娠がわかったとき)から臨月までお願いしてました!
残念ながら今は引っ越してしまい行けなくなりましたが…
- 
                                    ぞの もっと早く行けば良かったです💦 
 GW明けに問い合わせて行ってきます!回答ありがとうございます😊- 5月4日
 
 
            そらまま
妊娠する前から頭痛などが出るほどの体の歪みで、妊娠して骨盤が開いてきたようで安定期前から通い始めました。初めは毎週1回通ってましたが、次回から月イチになります!
柔道整復師がやってるところで、マタニティの勉強も、よくしてるようで安心して通ってます。
 
   
  
ぞの
ほんとですか?😃
うつ伏せにさえならなければ大丈夫ですよね?
お腹の赤ちゃん圧迫しちゃったら怖いなと思ってて、放置してたら症状が悪化してしまい…😢
産前も通われてたなら、
私も行ってみます!
ありがとうございます😊
あき
産前は横向きでやってもらいました🙆♀️