

あきこ
ママとパパからは積み木、
母方のじぃじばぁばからは
アンパンマンのよくばりビジーカー、
父方のじぃじばぁばからは
タイミングがなかったので
後日お金で頂きました💡
写真に残ってたのは
ケーキの方だけだったのですが、
ご飯は好きな物尽くしにした
記憶があります😁

ぽん
ファーストシューズにしましたよ🙆♀️🔅

ママリ
ママパパからは物ではなく、水族館に行く、一升餅、手料理、写真館に写真を取りに行く。をプレゼントにしました。でも、コロナが流行り始めた時だったので水族館は行くのをやめました😭
私の方のじじばばから折り畳みの三輪車、木の知育玩具、絵本をプレゼントしてもらいました(*^^*)

れあ
私たちからは ボーネルンドの手押し車
両親からは ボーネルンドの積み木
義両親からは ドリームスイッチ
を貰いました🎁
両家で一升餅の会食をしたので
家では普通のご飯だった気がします🤔
ケーキは手作りしました🥰

ゆうゆう
ママ、パパからはアンパンマンのビジーカー
義実家からはファーストシューズ
実家からはお金
って感じです。
あとは、義両親を招いて簡単な誕生日会を開催しました。子どもには1歳から食べられるカレーライスとピジョンのケーキセットでケーキを作りました。

you
夫婦からはプール・水着・水遊び用のおもちゃ
義父母からはシェード付きの三輪車
実父母からはアンパンマンのブランコ付きジャングルジム
です😊

sachira
パパママからはファーストシューズ、絵本
義父母からは音と歌の絵本、ミキハウスの身長計付きフォトフレームと靴下など、お金
実父母からは絵本3冊、洋服2着、お金
昼は両家で外で食事会、その後我が家で一升餅担いでケーキを食べてお祝いしました🥳🥂
夜はちらし寿司とケーキを作り3人でお祝いしました😄
産まれた時に木の知育玩具(手押し車、積み木、型はめ、車スロープ、持って歩くと木が廻るおもちゃ)などをもらいましたが、1歳以降に遊べる様になったのでnaef社の玩具もカラフルでお勧めです😃
コメント