
コメント

退会ユーザー
横に流すものも、真ん中の下に流すものも、さほど変わりはありません。それが原因というわけではないと思います。
ホースと排水溝の穴の間に隙間があるんだと思います。
排水溝との接続部分に普通はゴムがありますが、経年劣化でゴムが劣化して隙間が開くことはあると思います。
硬めのスライムみたいなテープで手で巻きつけてシールできるようなものもありますので、隙間パテとかシーリングとかを検討してはいかがでしょうか!
退会ユーザー
横に流すものも、真ん中の下に流すものも、さほど変わりはありません。それが原因というわけではないと思います。
ホースと排水溝の穴の間に隙間があるんだと思います。
排水溝との接続部分に普通はゴムがありますが、経年劣化でゴムが劣化して隙間が開くことはあると思います。
硬めのスライムみたいなテープで手で巻きつけてシールできるようなものもありますので、隙間パテとかシーリングとかを検討してはいかがでしょうか!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
主人にも、伝えさせて頂きました。
教えて下さり、ありがとうございます♪