※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mge
お仕事

緊急事態宣言延長で育児休暇延長は?6月1日復帰予定が慣らし保育に躊躇。会社に相談難しく、早く出勤しなきゃと悩む。子供の事を考え、みなさんはどうしますか?

緊急事態宣言が5月31日まで延長されましたが、コロナで育児休暇を延長された方いつまで延長されてますか?
6月1日復帰の予定ですが、やはり5月中は慣らし保育に通うのも躊躇します。できたら6月中旬まで延長したいですが、すでに4月20日復帰を6月1日までにしたので、会社に言いにくいのが現状です。
6月1日も中旬も同じような気もするし、早く出勤しなきゃと周りの方に迷惑がかかると思う気持ちもあります。
復帰と共に別の部署に異動になるので、余計に悩みます。
子供の事を考えると、自粛期間が過ぎてから預けたいです。みなさんならどうされますか?

コメント

ちょちゅけ

保育園は休園ではないですか?うちの通ってる園だと医療従事者以外は緊急事態宣言終わるまで休園です。うちのこは前から通ってるので慣らし保育無いですが、6月1日から慣らし保育無しで復帰という事ですかね?なかなか大変だと思うので保育園に確認して職場に相談された方が良さそうですよね💦

  • mge

    mge

    コメントありがとうございます!
    私の住んでいる地域は感染者が約100名ほど出ている地域で、まだ休園ではないんです。
    だから自粛期間でも、慣らし保育を頼み込めばやってもらえると思いますが、全園児の1割以下ほどしか登園していないのに慣らし保育をとは私自身が思えないんです。
    でも復帰後の職場の人にどう思われるのかとかいろいろ考えてしまって…子供の事を考えたら延期したいんですが。
    1度職場にどのような状況か確認して相談してみようと思います。

    • 5月4日
  • ちょちゅけ

    ちょちゅけ

    そうだったんですね💦登園自粛中で慣らし保育を無理してお願いする必要がある事を会社に相談する方がいいかもしれません。 私は慣らし保育で3週間余裕を見てましたが実際、微熱などで返されてほとんど行けずほぼ1ヶ月に伸ばして貰いました💧その後も呼び出しが多くて職場に迷惑かけましたし、会社の方は急いで復帰より万全な体制を整えて出勤してもらった方がいいという会社だったので💦そこは上司や職場の状況次第ですよね

    • 5月4日
  • mge

    mge

    そうですよね。保育園から2週間は慣らし保育が必要と言われても、その子によって違いますし…その時の体調によっても…。
    職場は忙しいと言えど、どうやら新しく仕事を覚える必要があるようですし、即戦力にはならないので職場に相談してみます!登園自粛中の慣らし保育についても会社に伝えてみます!
    あとは上司に伝える時の勇気だけですね^_^でもこの状況を分かってもらっていると思うので勇気を出して相談してみます!

    • 5月4日
  • ちょちゅけ

    ちょちゅけ

    理解ある上司だと良いですね☺︎普通に考えてこの状況で無理させて復帰を早めるのは会社にとっても利益はなさそうですし、良い返事が貰えると良いですね😊

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

6月復帰でしたが延長します

  • mge

    mge

    コメントありがとうございます。いつまで延長されましたか?

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩んでいます

    • 5月5日
  • mge

    mge

    そうですよね。
    いつ自粛解除になるか分からないですもんね。私も悩みますが、上司に休み明けに連絡を取ってみようかと思います!

    • 5月5日
ささ

私も何度も復帰日の訂正してます😥
今のところ自粛明け6月から慣らし保育で、末に復帰予定です。
会社が特に復帰を急かす感じはないのと、復帰したとしても子供がいたら急に休んだり迷惑かけるものなので、そういうものかな〜と思ってあんまり気にしてないです。
コロナのせいですしね!

  • mge

    mge

    コメントありがとうございます。何度も延長されているんですねー!そうなんですよね!復帰してもまた休んだりして迷惑はかけたくないんですよね。私自身、周りの人にどう思われるか気にしてしまって…コロナのせいで私のせいではないんですけどー。
    自分の思っている事を職場に相談してみますー!

    • 5月4日