※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーこ
お仕事

特別有給手当ての手続きについて会社に聞くことは可能ですか?

特別有給手当てについてお聞きしたいです。
緊急事態宣言により登園自粛しています。母が見てくれるので仕事へ行っていますが、自粛期間が長くなり、母から見れない。と言われました。仕事は今、幼稚園児をもつ同僚が休んでおり、私まで休みにくい状況ですが、守りがいなくなるので休みたいと思っています。現在休んでいる同僚から、会社から内緒にするように言われてるんだけど、、特別有給手当てついてるんだよね。と聞かされました。そこで、私も休ませてほしいと会社へ言う時に、特別有給手当ての手続きは出来ますか?と、聞いてもいいと思いますか?同僚はもらってるのに、私は無理ってことはないですよね、、みなさんならどのように聞きますか?私はシングルであり、父は他界しており、頼れるのは母のみです。

コメント

ふじこ

詳しい制度の名称などは分からないのですが、聞いていいと思います!
厚生労働省のコロナのページを見ていたときに、通常の有休とは別に、子どもの保育のために従業員が休業する場合、有給の休暇制度を設けたらその分助成金が出るとか、書いてあったので、会社として制度があるのではないでしょうか?
厚労省のページみたんですけど、有給の特別休暇とかにできませんか?どうですか?って感じで聞いていいと思います!

  • はーこ

    はーこ

    聞いてみます。ありがとうございます😊

    • 5月4日