

Anki
悪阻の時に甲状腺の数値引っかかりました💦
悪阻の時は数値が変わりやすいから次の検査で数値問題なかったら大丈夫〜って言われて数値通常になったので治療してないです😊

ゆいこ🐒🐣
1人目妊娠時につわりがひどくて、甲状腺の腫れを指摘されました。血圧も高く、甲状腺科のあるところを紹介されて血液検査したところ、バセドウ病か橋本病のどちらかだと言われました。内分泌系のくわしいところをまた、紹介されてそちらを受診したところ、血液検査もう1回、エコーをしてもどちらともの要素はなくて、つわりが原因でhcgホルモンが多くて腫れてるところと言われました。
様子を見て無機ヨードを使うかでしたが、薬をつかわずに終わりましたよー!!
コメント