
夫のことを考えると胃が痛いです。元々家事、育児は全くやらず散らかし…
夫のことを考えると胃が痛いです。。
元々家事、育児は全くやらず散らかしまくる人だったのですが、なおして欲しくてその都度言っていたらようやく最近少しずつ手伝ってくれるようになってきました。
でも毎回ケンカしていたので夫も怒ってばかりのわたしに嫌気がさしているようだし、わたしも夫の嫌なところを見ると胃が痛くなってきてしまいました。
家事はやってくれるようになったけど、ギスギスした関係です。
あーどうしたらいいんだろう。。
明日も夫が休みだと思うと憂鬱すぎる。
みなさんはどうですか?
- めい(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

piko
怒らずにありがとうと伝えてみるのはどうですか?

ママリ
うちも全くそんな感じです😓
家事育児はわりとしてくれる方ではあるんですが、もう〜〜一つ一つ直しどころ満載で、注意するたびケンカ💢
最近すごくギスギスしてます🌀私が何か言うと「うるさいな〜」しか言いません。それもムカつきます💨💨
今日も朝からイライラすることばっかりで、これがあと2日も続くと思うと憂鬱でしかないです
-
めい
ですよねー!!!!
いない方がストレスないです!
ゴールデンウィーク最悪ですね😂- 5月4日

ママリ
ほんとそれです!!!
土日は旦那が仕事だったので、めちゃ平和でした😭
4月から仕事復帰してGWを目標に頑張ってきたのに…。私と娘の大事な連休を台無しにしないで欲しい😭😭😭
-
ママリ
すみません💦返信する場所間違えました💦💦💦
- 5月4日
めい
ありがとうと伝えてはいるのですが、すぐにまた次を散らかしたり何かしらやらかすのでもうため息しか出ないです😿
諦めた方が楽ですかねー、、