※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが熱を測ったら、数値が変動しています。気温の影響か、熱なのか心配です。機嫌は良いです。

生後2ヶ月です。 先程、授乳後に身体が熱いとおもい、熱を測ったら39.8と37.2でした。 その後37°台でしたが、また測ったら38.2と37.7でした。
気温が暑くなってきて身体が熱いのか、熱なのか、、
機嫌は良いです。

コメント

deleted user

着ているものや掛けもので熱がこもってしまった可能性はありませんか?背中とか汗をかいていませんか?🤔
一度掛けものを被せず、洋服を脱がして裸にして、薄手のバスタオルをかけ、10分後に再度測ってみてください。
それでも熱が高いなら発熱の可能性もあります😥

あいうえお

39.8は明らかに熱です💦
すぐ測り直して37.2だったんでしょうか?

上手く測れてないのか、壊れてるのか、、、
予測ではなく実測で測ってみたらいかがですか?

予測は多少誤差ありますが、39.8出たなら熱ある気がします💦
生後2ヶ月なら今すぐ病院行った方がいいと思います😢😢😢

🐬

室温、着るものなど調整して涼んでみてそれでも変わらない様なら病院に連絡して下さい💡
月齢的に熱の可能性があれば早急に受診です!