
旦那がネットショッピングで新品の服を購入しており、その支払いにお父さんのペイペイを使っていると言っています。これが本当かどうか知りたいです。
旦那が友達に貰った先輩がくれたなど言って最近やたら新品っぽい服を持って帰ってくるから携帯見たらネットショッピングでの購入履歴が山ほど。お小遣いは限られた額しか渡してないのに一体なんのお金でと問いただしたら、お父さんのペイペイで払っていると言われました。お父さんのペイペイのパスワード?みたいなのを知っているらしくそれを打ったらお父さんのから払えると言っていました。私はこうゆうのに疎いので分からないんですけど本当なんでしょうか?
- るる(5歳5ヶ月)

ママリ
調べたら複数端末での使用は出来ちゃうみたいですけど……
なんか少し怪しくないですか😂
お父様のペイペイで買ってるならそもそもそう言えば良かった気もするんですが💦

チム
私も疎いですが、お父さん了承のもとで買ってるんでしょうかね?!

kulona *・
旦那さんがお父さんのペイペイにログインする時に、お父さんの方に認証パスワードが送られます!
そのパスワード旦那さんが打ち込めばログインして利用することはできますよ😊
なので、お父さんが自分のペイペイでログインして買い物をすると知って了承して、都度送られてくる認証パスワードを旦那さんに教えてあげているのなら使えているはずです🤔

はじめてのママリ🔰
結婚していて、お父さんのペイペイで服を買いまくるって怪しい気がします😭
借金とかありませんか?

はんぶんお月さま
まず貰った、先輩がくれたっていうのが嘘だったのでそれも嘘でしょうね😔
コメント