※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
お金・保険

旦那のDVに耐えられず実家に避難中です。離婚成立前でも児童手当は私の口座に入りますか?

旦那のdvに耐えれなく実家に避難してます
調停離婚する予定ですが、
離婚成立してなくて別居中でも
児童手当は私の口座に入るようにできますか?

コメント

るる

区役所に相談されていますか?
色々と手続きしてくれるはずです!

  • きのこ

    きのこ

    今日初めて身の危険を感じて警察に通報はしました💦
    あしたいってみます!

    • 5月4日
  • るる

    るる

    明日やっていますか!?
    ご実家との事ですがシェルターもあるので、見つからないようにわたしも願っておきます🙏

    • 5月4日
  • きのこ

    きのこ

    ゴールデンウィークなの忘れてました…
    ありがとうございます!

    • 5月4日
メガネ

勇気のいる行動だったと思います😣お子さんのためにも避難は正解です。
私も6年前に同じく元夫のDVから逃れるため実家に避難し、そのまま調停離婚しました。
別居(避難)から離婚成立まで半年間でしたが、実家の自治体の役所に転居届を出す流れで児童手当の振り込み口座も私のほうに変更できました。
ご実家だともらえない可能性が高いですが、児童扶養手当(母子手当)の相談もしてみてください。離婚成立前でもDVによる別居だと貰える場合があります。
しばらくは気持ちが落ち着かないと思いますが、きのこさんにとってこれからの日々が幸せでありますように🕊

ママリ

児童手当私変更できましたよ!

調停に申し立てた紙を全てコピーしといてそれを市役所に見せたらできました!

deleted user

私も児童手当を私の口座に移しました。
離婚調停中である証明として事件継続証明書のコピーを市役所に提出して変更できましたよ。
後は保育園の料金も私の所得のみで判断してもらえる様にとか小児医療の所得制限も私の所得ベースで…とか全て変更できました。
事件継続証明書でなくても裁判所からの呼び出し状でも良いそうです。

3児のシンママ

できましたよ。わたしはまだ調停もたてておらずやっと弁護士を雇い相手と交渉してもらってるところですが
弁護士との契約書と住民票を見せたらできました。

住民票は旦那のところから子供たちと自分のだけ抜き実家へうつしてます。世帯主もわたしでしていました。