※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月の手取りが40〜45万円の家庭は、何人家族で月々どのくらい貯金や投資をしているのでしょうか。ボーナスからの貯蓄額も教えていただけますか。

月の手取りが夫婦合わせて40〜45万円の方、
何人家族で月々どのくらい貯金と投資してますか🥺?
児童手当などは含めずにお伺いしたいです!

またボーナスがある方は、ボーナスからの貯蓄額も教えてほしいです!

コメント

ままり🌻

月の手取りが大体40万くらいです!
子供まもなく2歳の3人家族で
(現在産休中)
月10万くらいを積立投信へ、
現金では1万だけ積立、ボーナスで20万くらい現金でプールしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    現金貯金はある程度貯まっているため、ほとんど投資している感じですか🥺?

    積み立て投信は積み立てNISAとはまた別ですかね🤔?

    • 11時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうです!去年までもっと現金積立してたんですが、ある程度貯まったし今は投信が比率高めです!

    いえ、同じですよ。NISA=非課税口座の名称です!NISAという口座で投資信託を購入してる、ということです。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです!!
    私も現金貯金頑張ります😊

    そうなんですね!
    私もNISA少額で始めたのですが、何が何だかよく分かってなくて💦

    • 10時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    投資信託(NISA)はぜひぜひやってください。私は学資保険には入らず投信で学費貯めてます。タイミングとか見定める必要がない積立がオススメです😌

    でも不測の事態(急に車壊れた!とか)があった時に必ず運用実績がプラスとは限らないので現金貯金は絶対に必要です✨

    • 10時間前
(女女男男)4兄弟♡ママ

6人家族で、
投資はしてません。
現金貯金で毎月7万くらいです。
ボーナスは全額貯金してます。

はじめてのママリ🔰

夫婦+子ども1人の3人家族です!
月々は現金3-4万、保険の積み立て1.5万、NISA1万です!少なくて恥ずかしい限りです😂
ボーナスは年間100くらい貯蓄しています!

はじめてのママリ🔰

3人家族です🙋‍♀️(現在産休中)
現金20,000円、積立投資35,000円先取り貯金+余った額(50000円前後)を変動で貯金してます!

ボーナスは年間で150万〜200万ほど貯金してます!