![かこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
大阪は確かパルコープっていう生協だった気がします!
![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu
パルコープ利用してます!
きらきらステップやってますよー!
赤ちゃんカタログみたいなのに毎回注文出来るようになってます😊
私は
しらすのおかゆ、豆腐ハンバーグなんか使ってました?
-
かこ
お返事が遅くなりました💦
教えて下さりありがとうございます❗赤ちゃんカタログなんてあるんですね✨✨
始めてみます🎵- 5月6日
-
yuyu
入ってから2週間後の注文になっちゃうので急ぎなら早く始めた方がいいかもです!
こんな風に冊子になってて
赤ちゃん麦茶、ジュース、お菓子、離乳食、オムツ
なんかが載っていて
2ヶ月に1回のペースでかまた新しい冊子が届きます!😊
アプリからも注文出来ますよ!- 5月6日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
コープデリっていうのはわからないですが、
コープきんきにはきらきらステップシリーズありますよ💡
大阪市だと区によってよどがわ生協とパルコープに分かれますが、どちらも同じカタログなのできらきらステップは使えます💡
うちはよどがわ生協ですが、
きらきらステップだと
裏ごしにんじん、裏ごしコーン、なめらかキューブあたりが初期から使いやすく、今も使ってます。
あと和光堂さんのはじめて離乳食(裏ごしおさかな、とか裏ごしさつまいも、とか)の取り扱いがあったのでありがたかったです。
今は角切り野菜入りのトマトコンソメソースが気に入ってます!
-
かこ
お返事が遅くなりました💦
きらきらステップ、便利そうですよね!!
教えて下さりありがとうございます💕
ちなみに、こうゆう市販の冷凍離乳食って、離乳食はじめてからどれくいで試されましたか?😂- 5月6日
-
まち
おかゆクリアして野菜にすすんだ最初の方から使ってましたよー。
我が家は夫が超偏食で大人の料理に使えない野菜が多く、私も料理苦手なので…
なめらかキューブは確か○ヶ月って指定があるものがあったのでそれをすぎてからにしてましたが。- 5月7日
かこ
教えて下さりありがとうございます!
パルコープ調べてみます😊