※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
住まい

意見を聞かせてもらえると助かります🙏🙏今日の夜、アパートの共通通路の…

意見を聞かせてもらえると助かります🙏🙏

今日の夜、アパートの共通通路の所でガラス瓶を思いっきり落としてしまいました😰案の定、粉々に割れ、暗かったのでライトで照らしてできる範囲は掃除したのですが多分まだまだ細かいガラスが取りきれていない状態です、、、😨

他の棟の方もこの通路を使うしお子さんがいる家庭も何件かある為、管理会社に連絡しましたがGWで7日までお休みらしくて電話つながりません。緊急コールセンター的な所に掛けたら、やはり7日にならないと管理会社から他のお宅にも電話がかけられないとの事。

どうしたらいいのでしょうか。😰
明日も朝みて掃き掃除する予定ですが、それだけでいいのでしょうか?それともピンポンで全室まわって謝りに行ったほうがいいのでしょうか?😨

コメント

tm

明日の朝に掃き掃除だけすれば大丈夫だと思います!
おそらく裸足で共通通路歩く子どもはいないでしょうし、、、😅

  • ゆず

    ゆず

    外の所なので、走ってもし転んで手を着いたらと思うと怖くて😨うちの子もよくやるので😨

    • 5月3日
ゆ

念のために張り紙しておいたらどうでしょうか?

  • ゆず

    ゆず

    張り紙って、勝手に書いて貼って大丈夫なのでしょうか?😱

    • 5月3日
  • ゆ

    管理人さんが来るまではいいと思います!もしそこで転んだら危ないですし🤔

    • 5月3日
ママ

全室謝りに回るほどではないと思います、

朝掃除して、まだ残って心配なら
「ガラス注意」とか見える場所に貼り紙するとか🤔

  • ゆず

    ゆず

    全室といっても、2棟で合計8部屋です。お子さんがいる部屋はだいたい把握しているのでそこだけでも回った方がよさそうですか?😰

    • 5月3日
  • ママ

    ママ

    普段からよく挨拶する関係性なら、行ってもいいと思いますよ。そのあたりはご本人とご近所さんの間によりますかね?

    • 5月3日
ab

張り紙をするので大丈夫かと思います!
それかポストにお手紙というか上記の旨を書いた紙を入れておくかですかね💦
このご時世なのでピンポンで回るのは控えたほうがいいのかなって思います😊