
最近の食事リズムや夜中のミルクについて悩んでいます。食欲が減少し、夜中に起きることが多いです。夜中のミルクを減らすのが心配で、改善策を探しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
つい最近3回食にしました!
今のリズムは、
8時 離乳食①、ミルク
12時 離乳食②、ミルク
15時半 ミルク
17時 離乳食③
19時半 ミルク、就寝
という感じです。お昼の離乳食は、まだ朝夕の半分くらいで様子見てます。
寝る前のミルクを今まで、200〜220飲んでいたのが、昨日から100くらいしか飲まなくなりました。
もともと少食で、離乳食は120前後しか食べていません。
夜中起きる子なので、ミルク200あげています。
寝る前のミルクを飲まないので、夜中はやっぱり起きてしまい、200も飲んでいて、、、まだ3回食に慣れていないので夜間の断ミはもう少しあとかなぁと思っています。
こんな感じで夜中のミルクやめられるかも心配です。
寝る前に少ないのは、やっぱりあまりお腹すいてないからですかね😭?
そこでしっかり飲めれば朝まで寝れるようになるかなぁなんて期待していたので、、、
まとまりないですが、同じような方いますか?
また、改善点などアドバイスありましたらよろしくお願いします。
わかりにくくすみません🙇♀️
- はな(生後1ヶ月, 6歳)
コメント

ママちゃん
ウチは6ヶ月から朝まで寝てました。
改善するなら15時半はミルクじゃなくてハイハインなどあげて、17時の離乳食の後はミルク100にして、寝る前に200にしてみたらどうでしょうか😄

はある
少食ならあまりお腹が空いてないのかもしれませんね✋
ミルクが飲めたらしっかり寝られるのもあるかもしれませんが、ミルクより離乳食を3回にしてから、夜は起きずに朝まで寝るようになりましたよ!
朝や昼の後のミルクも本人が欲しがらなければあげなくて離乳食だけにしてみるとかですかね?
後はそれで寝る前にどれだけ飲めるか量を調節がいるかもしれませんが✨
後は15時のミルクもあげすぎない程度にしてみてはどうでしょうか?
-
はな
ありがとうございます!
お昼の離乳食の量がまだ少ないので、徐々に増やせば、寝てくれるようになりますかね🥺
ちょっと期待です😭
ミルクを喜んで飲むのですが、少なめです😭
離乳食も120前後しか食べませんが少ないですよね😢?
それでミルクなしでも大丈夫でしょうか、、、
15時のミルク少なめにしてみます!- 5月3日
-
はある
もう少しお昼のご飯も増やしてみてもいいかもしれませんね✨それでミルクも減らしてみるとか✋
ミルクよりはご飯のほうが腹持ちはいいみたいで寝てくれますよ🎵
120は少し少ないかもしれませんが、ミルクを辞めて離乳食の量が増えるならあえて飲まさないほうがいいのかなと思います✨
何処か1回ミルク辞めて次の離乳食の食べる様子で次の方法を考えてみてもいいですね!- 5月3日
-
はな
ありがとうございます!
お昼、増やせるようにしてみます🤗✨
たしかに、ミルクやめてみて様子見てみてもいいですよね!
明日挑戦してみます😌✨
もともとお腹が空いてないたりしないので、そのまま過ごせてしまいそうな気もしますが😂- 5月3日
-
はある
一つずつ試してみましょう🎵
やってみないと分からないですよね💦
その子によっても必要な量も違うし難しいところではありますが…BFのお弁当も160gほどなので、それぐらい食べられたらいいんじゃないでしょうか✋- 5月3日
-
はな
ありがとうございます😌✨
試してみます!!
160g😨まだまだ時間がかかりそうです😂
おかずは量は足りてると思うので、主食を増やせたらいいなーと思うのに、おかゆ嫌いで😭
色々工夫してあげてるのですが難しいです😢
パンがゆはたくさん食べさせるの良くないですもんね😭
がんばります!!- 5月3日
-
はある
おかゆが嫌いなら軟飯にしたり普通のご飯でいいんじゃないでしょうか?
便秘や下痢にならなければ問題ないと思いますよ✋
主食はそうめんやうどんなどに変えたりしてもいいですし!- 5月3日
-
はな
今5ばいがゆで、少しもぐもぐして飲んでしまうことが多くてえずく時があるんです😭
それでも軟飯にしても大丈夫ですかね🤔?
おやきとかで噛むことは練習してるのですが、、、
そうめんやうどんもあまり好きでなくて🤦♀️
もっと味付け工夫して慣れられるようにしてみます!
色々すみません🙇♀️- 5月3日
-
はある
うちもほぼ丸呑みでしたよ✋えずくこともありますがあまり気にしてなかったです💦
柔らかすぎると噛んだり飲み込んだりが上手く出来ないみたいなので、ご飯も少しずつ水分減らして見てもいい気もします!
そうなんですね!うちは基本的にご飯しか出してませんが、たまに麺類食べさせたりしてます✨
10ヶ月ぐらいには食パンもそのままあげてました!- 5月3日

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
15時のミルクからあまり時間が経ってないので17時の離乳食も沢山食べれなそうですね💦
15時のミルクを辞めて軽食やおやつにして18時に離乳食の時間をずらしてミルクをセットであげるのはどうですか?🤔
-
はな
ありがとうございます!
離乳食もあまり多く食べず、ミルクも飲む方じゃないので、15時のミルクやめて大丈夫かなぁと不安に思っています。
18時にミルクとなると、寝る前飲まないということになりますかね🤔?- 5月3日
はな
6ヶ月で朝まで、、、すごいですね🥺
17時の後はミルクあげてませんが、あげたら余計飲まなくなりませんかね?
もともと小柄で体重が曲線の下の方で、ミルクも離乳食の後は飲んで60とかなので、15時半のをなくすと余計減ってしまうので不安です😭
ママちゃん
寝る時間をもう30分遅くして20時にしてみてはどうですか?
あと小柄で心配ならミルクじゃなくてフォロミに変えてみるとか⁈
ミルクよりは栄養あるかなと。
はな
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🤗✨