父親の役割って何でしょう?コロナの影響で、長めのGWに、在宅勤務や時差…
父親の役割って何でしょう?
コロナの影響で、
長めのGWに、在宅勤務や時差出勤と
子育てするにはありがたいはずなのですが、
旦那へのイライラムカムカが止まりません( ; ; )
娘の機嫌が良い時に抱っこはしてくれます。
完母育児なので、
泣いたら
おっぱいほしいって〜って言って
持ってきます。
オムツはタイミングを見て、
なるべく変えるようにしていますが、
前回から時間経ってないからって
積極的に変えてくれません。
夜は何かあるといけないからって、
同じ部屋で寝てくれますが、
泣いても母乳なので起きるわけではなく、
大きないびきをかいて寝てます。
娘も起きてしまいますし、
わたしは眠れません。
日中は、
夜泣きがあるのでわたしは休みたく、
誰よりも寝ている旦那に
食事や家事洗濯を
「積極的に」やってほしいのですが・・
言うと、
渋々ため息つきながらやってます。
暇だ〜とか、
ずっと家に居るとストレスたまる〜と、
スマホ、テレビ、庭や車の手入れ、ポケモン散歩と、
自分なりの発散を謳歌しているようです。
授乳だけが育児ではないと思います^^
子育てにおいて、
どのようなことをしてくれますか?
- はじめてのママリ
コメント
こはるママ
うちは逆に授乳以外は積極的にしてくれます。俺が今日寝かしつけとお風呂入れて良い?て聞いてくるくらいです。なんでそんなにしてくれるの?と聞くと可愛くて仕方ないからだそうです。ですがやっぱりオムツ変えとかは言わないとしてくれないというか、頭にない感じです笑
かなたん
月齢同じくらいですね🙆
うちもコロナの影響で長めのGWで旦那さん長く家に居ます✨
私も最初の頃は夜しっかり寝てるのに「昼寝~」とか言って寝てしまう旦那にイライラしてました😅でも、寝たいときに寝るって今は貴重なんだ!と話したらお昼寝したいときは子供がくずったらみててくれるようになりました!
「父親の役割」となると難しいですが、うちはこの長い休みの間、子供が泣いていたりしたら「おむつかな?」「暑いかな?」「おっぱいかな?」と一緒に考えてくれることが育児を一緒にするってことかなと思ってます✨また、可愛く寝た瞬間とかをその場で共有できるので段々一緒にいて楽しいなって思ってきました🙆
うちもほぼ完母で泣いたら最終的にはほぼおっぱいですし、夜間授乳&寝かしつけは私1人で対応してますが、機嫌が悪いときのあやし方とか、げっぷのさせ方やお昼寝の寝かしつけなどを時間があるときにやってもらってます✨
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
今しかないこの時期を、
一緒に共有することって、
貴重ですし、
とても大切なことと思います。
わたしも昼寝したい^^;
同じくらいの月齢ですね!!
心強いメッセージです☆- 5月4日
ざわちゃん
授乳以外は全てしてくれます!今はもう母乳やめてるので全てやりますが。
まだ赤ちゃんもママじゃ無いとダメって言う時期でも無いし、とりあえず抱っこしておいてくれれば楽なのに…って思っちゃいますね💦暇なら何かして!!って感じです😭
父親の、とか母親の、と分けて考えるのでは無く、そもそも親なんだから何でもしてほしいですよね💦
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
本当、暇なら、散歩行くなら、
抱っこしてて〜って思いますよ!
確かに、父親、母親と区別するのではなく、親として歩み寄っていくことが大事だと思います!気づかせてくれてありがとうございます。- 5月4日
もふもふ
考え方は人それぞれ違うので難しいですが…。
まず父親としての最大の役割として、収入ですね。
母親は正社員で勤めていても出産、育児、子供の病欠(早退含む)、子供の行事で休むなど、安定しません。
育児に関しては、夫婦での話し合いが必要です。
「私はこんなにもしてるのになんでこの人は何もしないの?」は女の勝手な言い分です。また、「俺は働いているんだから家ではゆっくりさせろ」というのは男の勝手な言い分です。
我が家も昔大げんかしました。
まぁそうなったきっかけとしては姑なんですけどね。
姑が「あの子は仕事で大変なんやからあの子に子守させないで」と私に言い、旦那にも「あんたは仕事で忙しいんだから育児はあの子に任せておけばいいの」と言い洗脳されていました。
うちは母乳がすぐダメになっちゃったのでミルクだったのですが、ミルクあげない、オムツ変えない、ぐずっても相手しない、「重い」って言って抱っこしない、私が手が離せなくても相手しない、家事しない…。夜泣きで日中死にかけてたら「家にずっといるのに何でそんなしんどそうにするの?」と…。殺意がわきましたね。
こっちから「して」と言っても「それが終わってからでいいやん」とか「おかんはこうやった」…。
最終旦那が姑に話して姑が出てくる…。
慣れない育児、姑からの嫁いびり、1日4時間しかない睡眠時間、食事もまともにとれない、真冬だったので外にも出れない…。
鬱っぽくなってました。
でもこっちも我慢の限界で。子供が寝てるそばで泣きながら喧嘩しました。
まぁそれで変わったかって言ったらそうじゃないですが、あの頃と比べたら子供の相手はするようになりましたね。
家事は私だけど、「〜の掃除してほしい」と言ったらしてくれるようになりました。
まぁそのお礼としてお酒を用意したり、褒めちぎるのが面倒ですけどね。
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
お姑さんの御言葉、わたしなら死んでも忘れない!!って、反撃したくなりますよ・・。そして旦那さまにお酒を用意したりと、大人な対応に尊敬です。
と言っても、こどもは2人のこどもですものね♡大切な宝物ですよね!
わたしも旦那を褒めちぎって、(適当に)旦那育てもしなければ!と決意しました!- 5月4日
ママリ
何もしてもらってません😂
買い物とかゴミ出し等家事は少し手伝ってもらってますが。
そもそも、私が旦那に育児をあまり求めていなく、1人目だからか全般的に自分がやりたい!気持ちが強いからかもです。
母親が体調崩した時に困るからあんまりよくないんでしょうけどね😅
子供にはすくすく愛情もらって成長してほしいので、抱っことか、遊んだりコミュニケーション取ってもらうことは大事にしてます。
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
求めなければ、イライラムカムカも無いのでしょうけどね。。そして、自分の思うようにできると思えば、
こどもはかわいいし、いっかなーと思えますね!
でもこどもには両親の愛情を注ぎたいですね♡- 5月4日
あき
うちは完ミなので夜中は1日交代で下の子を見てます!
下の子はリビングのベビーベッド、上の子は2階の寝室で寝るので上の子担当の日はぐっすり寝れる感じです◎
オムツ、抱っこも積極的にしてくれます!買い物も旦那さん担当です。
掃除・洗濯・料理は私がやります!
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
年子の子育てされているのですね!年子に憧れています♡
わが子の成長を、
一緒に共有できるよう
おだてながらやっていこうと思います!- 5月4日
しっぽ
我が家も同じく旦那へのイライラムカムカ止まりません😂
たぶんコロナ疲れ、旦那の在宅勤務によるストレスからだと思ってます😂
生後1ヶ月の頃旦那さんが育児で出来ることって限られますよね😢
赤ちゃんも2ヶ月過ぎた頃から「お腹すいた」以外、例えば多くは「眠いけど眠れない」でよく泣くようになるのでうちは旦那に寝かしつけをしてもらってました☺️
ひたすら抱っこでゆらゆら。
夜泣き対応は全て私でしたけどね。
あと、うちの旦那もオムツを変えるタイミングは今だに「うんちした時だけ」っていう考えです😂
育児家事全てにおいて「積極的」ってかなりハードル高いと思うので、言えば渋々やってくれるだけでまずはオッケーとしてみては😅
ほんとは積極的にやって欲しいですけどね...。
最近は段々と旦那の「これやろっか?」が増えてる気はします。
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、
積極的、はハードル高いですね!!
渋々でも合格を出すことにしました^^
2ヶ月を過ぎると、お腹すいた以外に泣くこと理由が分かるのですね!
こどもの成長は楽しみですね♡- 5月4日
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます^^
パパさん、素晴らしいですね!!
我が家も、可愛くて仕方ない、はずなのですけどねー。。